SSブログ

引率者の自主練 [2016自転車]

昨日は息子のペダルの練習会。1ヶ月で安全にSPD-SLペダルを使いこなさなければならない。なにせ90㎞オーバーを走るわけで、少しでも楽に走るためにはリスクはあるが、重要な問題。

同時に引率者も余裕で走りきらないと行けないわけで、こっちはこっちで心配。まぁ走れない距離では無いのだが、何が起こるかわからないし、息子の前にへばっていられない訳で。

そんなことで、今日は自分の練習。と言っても、昨日遅くに寝たので、ちょっと起きるのが遅くなってしまい、6時半スタート。ねむーい。

昨日は午後から職場の夏祭りがあったので、その駐車場係で出動していたのだが、その会場に寄って、そして職場のゴーヤの水掛を。
IMG_0151.JPG

ホント、強者どもが夢のあと・・・・。

そこから昨日と同じ海の方へ・・・。

途中、鳥海山と田んぼ
IMG_0256.JPG

ちょっと本気で漕ぎながら、帰宅。もうあづい・・・・

やっぱもうちっと漕がないとだめだなぁ、腹が邪魔だし

新井田川からの鳥海山
IMG_0259.JPG

SPD-SLペダル練習 [2016自転車]

いよいよ、本日は公道での練習。寝ぼすけの息子も不安があるのか、交通量の少ない早朝練習に同意する。
と、言いつつも6時半ころから。

いつもだと車で郊外に出てからのライドとなるが、本日はSPD-SLペダル練習のため、あえて住宅街にて、ストップ&ゴーを繰り返すことに。

この時点でだいぶ着脱はなれてきているが、あとは体で覚え、急な対応ができるかどうかであるが、まぁ顔を見れば不安の色は濃い。

ということで、目的地はいつもの練習場所の北港緑地公園。そこで水分補給を
IMG_0143.JPG

ではなれたところで、ビンディングペダルを使っての高速巡航を。今度は宮海海岸まで
IMG_0144.JPG

帰りにヨットハーバーで休憩。どうもハンガーノック気味のよう。コンビニでカロリー補給し、ゆっくり帰宅・・・。IMG_0147.JPG


まぁ合格。あとは坂道で止まった時のリスタートとか、緊急停車とかだろうか・・・。

クリート位置の調整も必要だろうか。息子ののデビュー戦であるツールド東北まで一ヶ月、もうちょっと練習ですな。


SPD-SLペダルへ [2016自転車]

海の向こうから、「SPD-SLペダル」到着。いよいよロード初心者である息子も挑戦。ちょっと不安はある。これから練習を積んでいかなければならない・・・。

さて、まずはペダル交換作業をしなければならないが、この時期12日にある同窓会の準備にて忙しい・・・。ということで出勤前の時間での交換作業。

六角レンチで交換ができるとのことで、本やらネットやらで予習。

と作業開始するも、外れない・・・・。もう汗だらだら。そういえばペダルレンチもあるはずと、がさごそと取り出し、再チャレンジ。今度はスムーズに取り外し完了し、SPD-SLペダルを取り付け。IMG_0109.JPGIMG_0110.JPGIMG_0111.JPGIMG_0113.JPG

シューズは僕のお古でなんとかなりそう。

さて、じゅんび完了で、11日は北港緑地公園の駐車場で練習。実は写真を撮ったのだけど、またまたiPhoneの調子が悪く、リカバリーにて、データが消えてしまった・・・。

予想通りというか、2度ほど立ちゴケで洗礼を浴びる。

ちなみに、SPD-SLペダルとはスキーのように足をペダルに固定させ自転車を漕ぐ仕組みなのである・・。

つまり、足をペダルから外さないと、こけてしまうのである。なので初めては非常に怖いのだ。

まずは初日はこんな感じ。日をあらため練習、練習。

と、本日。家の前での練習会。徐々に公道へと。

まずは着脱の練習。右に左に

次は実戦。いろいろと想定をして練習を行った。まずは何とか出来るようになるが。

IMG_0130.JPGIMG_0131.JPGIMG_0135.JPG

では今週末でも、普通に漕いでみますか・・・・。

息子とライド(h28.8.6) [2016自転車]

今回は登って下っての練習ということで、湯田川~温海コース、通称「リョウジコース」をチョイス。

アキレス腱断裂後、当時鶴岡に住んでいたリョウジ氏と漕いだのが始め。アップダウンもあり、田園風景に森を抜ける感じ、何よりも海へ出る感じがなんとも言えない。

愚弟の練習でもここに連れてきたから、新人の登竜門と行っても良い。

さて息子はねぼすけで、いつもスタートが遅い。そんなこともあり、9時に家を出てスタート地点である湯田川へは9時半を過ぎていた。

距離を考え、酒田からスタートも良いが、暑さも半端ないので、湯田川スタートにする。

ホント暑くて、途中関川地区を通り、鼠ヶ関へ抜けるコースから、あつみ温泉へ行くコースへと変更。ちょっと距離は短くなった。

まずは定番の足湯へ
激熱で、入れたもんではない・・・・。熱湯風呂状態IMG_0063.JPG
IMG_0062.JPG

気を取り直して
足湯カフェ「チットモッシェ」さんhttp://www.tsuruokakanko.com/cate/p0176.htmlで水分補給。
IMG_0072.JPGIMG_0070.JPGIMG_0074.JPG
ジンジャエールと抹茶ラテを・・・。

もうたてないぐらい心地よい。

川では鮎釣りをしている
IMG_0065.JPG

さて帰らないといけない。

途中、焼き畑をしている。http://www.smegumi.co.jp/atumikabu.html

見るのは初めて
IMG_0075.JPG

まぁ良い練習となった。のぼりは結構良い感じで、ついて行くのも大変であった。あとは距離だなぁ・・・・。


息子とライド(h28.7.24) [2016自転車]

お天気も良いので、息子と実践練習。

今回は本楯~女鹿コース。

まずは、プチヒルクライムにて通称上寺へ
IMG_0072.JPGIMG_0082.JPG
ちょっと楽しく、漕ぐためにポケモンGOをダウンロード

まぁちょっと疲れてそれどころでは無いが・・・・。

さてここからは下りながら、箕輪地区の牛渡川へ
すごくきれいで、遠くから観光客が多く来られていました・・・。
IMG_0083.JPG

少しでもトレーニングになればと、さらに距離を伸ばすために、北へ。

せっかくなので、以前から行こうと思っていた、女鹿地区へ。

なにせポケモンGOをやってますから、女鹿のアマハゲをゲットしましょう!
IMG_0087.JPG

ここの水場が有名なんですよね!上から用途が決められているんですよね。
IMG_0092.JPG

では家に帰ります。
お天気良いですよね
IMG_0096.JPG

50キロ。後半モチベーションが下がっているという息子。モチベーションは上がるんじゃ無くて、上げるんだと指導してやりました。

僕のテンションも、上げているんですよ!!

次はもうちょっと漕いでみます。

そういうことか [2016自転車]

サイクリングのお供である、ガーミンくん何かと最近調子も悪く、こちらに書くこともある。勾配計があるということ、防水であること、為替レートの関係で値上げすることもあって、購入に踏み切ったところもあったが、ガーミンくんが来てからは、なかなか良いもんだと思っている。

ちなみにガーミンくんというのは、サイクルコンピューターのガーミンEdge[レジスタードトレードマーク] 510Jである。
http://www.garmin.co.jp/products/intosports/edge510j/

いろいろと機能がついているが、普通のサイコン(勾配計)とガーミンコネクトでの管理ぐらい。

それではと思いながらも、いろいろと問題解決で、ネットで調べていると、こんな使い方もあった。備忘録も兼ねて掲載。そしてそのうち試してみようと思っている。

GARMIN EDGE 510J のナビ機能について
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/garmin-2075/2015/07/_nakashima

どの程度のもかは試してみるほかない。

息子練習会(h28.7.19) [2016自転車]

日々のローラー台で鍛えているものの、わずか10キロ程度。それに実際のイベントとなれば、これにアップダウンがある。安全講習もあるし、状況にあわせ乗り方を変化させていく必要もあるしと。週一回は外を走るべくスタート。
しかし多感な高校生は家から漕ぎ出すのをよしとしない。つまり変わったことをしている姿を見られたくないのだろう。そんなこともあり、ちょっと郊外ででてからのスタート。今回のスタート地点は温泉施設のアイアイ。終わったら一っ風呂という思惑もある・・・・。

なぜか猫がにゃーにゃー鳴いている。IMG_0032.JPG

ということで、平田をスタートし、田沢ダムをめざすコースとした。田沢ダムへののぼり、最後のアイアイへののぼりが組み込まれている、約30キロである。IMG_0033.JPG

あいにくの天気で、いまにも降り出しそうな感じもあるし、何せ最近熊が出没しているので、そこも気にしなければ。

変に声を出しながら。


だいぶ格好の良くなった息子であるが、土台、痩せなので、漕ぐパワーにかけている・・・。あとは適切なフォームにてケイデンスを上げていくことが必須である。

どうも、左足ががに股傾向・・・。肩に力が入っている。

が、さすが体重が軽く、のぼりになるとついて行くのがやっと

なんとか目的地到着。ゆっくりしたいが小雨が・・・・。
IMG_0034.JPG
IMG_0035.JPG

下りのブレーキングを教え、実地訓練。一度ジャックナイフで転んでいるだけに、フロントブレーキがうまく使えない・・・。まぁじょじょに克服。

あとは距離を伸ばしていくことだろうか。60キロくらいは行けるだろうが、そっからだなぁ・・・・。


息子トレーニング。 [2016自転車]

秋にツールド東北と丸森サイクルプロジェクトの参加が決まる。息子にとっては初めてのロングライド。いきなり90㎞越えなので、こちらとしても少し心配。

これまでもツールドラフランスにて60㎞弱は出ていたんだけど、今回はロードであり、さらに距離は長い。

親父以外にも同行者もおり、迷惑もかけられないし・・・。

そういうことでトレーニングをしている。あいにく梅雨なので週末に漕ぐと言うこともあまり出来ずに、ローラー台が主となる。

少しでもだまして自転車に乗らせるために、環境をいろいろと考えている。

これまでは一階リビングでWIIUでユーチューブを見るのが好きな息子なので、見ながら漕げる環境を作っていた。

結構これはうまくだまされ、漕ぐようになった。

であればと、二階の書斎に場所を移し、チャレンジ。二階にはWIIがあり、これでもユーチューブは見れるようだ。場所の関係からもここは良さそう。

一日10㎞~15㎞を目標に漕ぐことにしている。だいぶ格好は良くなったと思っている。

まずは今年ロングライドに挑戦するが、体型を見れば、クライマーなので、いつかの時点でヒルクライムには挑戦させようと思っている。

IMG_0028.JPG

ステム長の変更 [2016自転車]

もともと、購入時に「少しステム長いかなぁ」と言われながら。身体も出来ておらず、その通りちょっと長い感じもしていて、見た感じあまり格好良くはないが、短いステムを付けていた。

今シーズン走り始め、若干身体も出来てきたのか、最近狭苦しい感じもしたので、思い切って、長いものに戻すことにした。

戻したはいいものの、梅雨のため、外で走ることも出来ず、そしてローラー台は息子の自転車がセッティングされているため、先日ようやく、試走することができた。
IMG_0011.JPG

30㌔程度で合ったが、あまり遠さは感じず、良いみたいである。少しこれで乗ってみようと思っている。


おめでとう! [2016自転車]

新城幸也がツール第6ステージで逃げて敢闘賞を獲得!

こんなニュースが飛び込んできた。

昨年までは、NHKで毎日ハイライトをしてくれていたが、今回は週末のみらしい。

そんなこともあり、朝起きるとネットで結果を見てという生活をおくっている。CS放送で放映しているのだがそこまでもなぁと。ただ無料放送で第1レース、第2レースをフルで見たけども、時間は長いが、結構みごたえがあるとは思っていた。
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/65604

さて大けがあけの新城さん、ホントにやりました。ハイライトが楽しみです。

自転車をなんちゃってで始めたころ、2012年のゴールデンウィーク。そんなとき、岩手の旅行先で偶然新城さんと福島さんにお会いし(その頃はこんなスゴイ方としらず)、周りの関係者の皆さんから写真撮ってもらえということばに、図々しくとってもらい・・・

CIMG0754.JPG


あー、そんなスゴイ方とは。

まだ続く、ツールドフランスたのしみです!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。