SSブログ

Zwift準備編2 [2016自転車]

zwiftのiOS版がでたことによって、念願が叶う。ということで着々と準備。

まずはiPhoneの画面をテレビに映す方法を確立され、次は三本ローラーのクイックモーションくんとiPhoneをつながなければならない。

これまでパソコン版では、ANT+というものでつないでいたのだが、iPhone版はBluetoothでつなげることが可能とのこと。ちなみに現在バイクについている、センサー類はガーミンくんなのでANT+である。

ということで、Bluetoothでつなげる方法を検討しなければならない。

と、幸い、クイックモーションくんに「MISURO B+」http://www.cb-asahi.co.jp/item/78/48/item100000034878.htmlというものを取り付けると、その走行データをBluetoothでつなげてくれるもので、zwiftにも対応しているようだ。

さっそく、ポチッとし、到着を待つ。しかし、同じことを考えているかたが多いのか、欠品が2店舗、3店舗目でようやくゲットすることができた。
IMG_0272.JPG


では装着。いや、まて説明書は英語・・・・。簡単な日本語版はあるのだが、クイックモーションくんは新商品なので対応しておらず、どうもわからない。

自転車に取り付ける、サイコンの用に、ホイールに磁石をつけて、その回転データをBluetoothで送るもよう。なので磁石も付属品としてついている。クイックモーションの同系列の3本ローラーでも、磁石を取り付ける場所があるようだ。しかしクイックモーションくんのどこにも見当たらないので、ねじを外して、細部まで確認する。それでも見つからず戸惑うばかり・・・。ネットで情報を見るも、見当たらず、同系列の商品から推測、どうもクイックモーションくんははじめからMISURO B+に対応しているみたい。

ちなみに説明書には書いていない・・・・。「ちょっとぉ・・・!」

ではローラー部分の指定の場所に装着。そしてアプリを起動する。

すると、センサーを選ぶ画面、ペアリングする画面になるのだが、いっこうに認識されない。

またしてもネットで情報収集

どうも「パワーソース」に該当することが判明。

ペアリングするかと思うも、うまくいかない?

指定のボタンを押してやるのだが、「クイックモーションくんは新商品なので対応しておらず、どうもわからない」

この台詞、2回目。

その他のローラーで再度挑戦。

なんとかつながったようである。

こういう画面になる(ちなみに、正常に動いた後の画面ではある)
IMG_0380.JPG


よし!と自転車にまたがり、スタート!

ん?ん?

自転車を回転させると、左上の「  W」には表示がでるのだが、画面の中のサイクリストが、動かない・・・・?

思いっきり漕いでもだめ・・・・。ではユーチューブなんかでもスタート方法を検索。みれば普通に漕ぎ出せば連動して漕ぎ出すようだ。

ということは、MISURO B+の問題か。取り付け位置を変えたり、そして接続のボタンの押す回数で設定がかわるようなので、それでチャレンジ。ちなみにこの時点では何回押すとかは考えずに、適当に。

よしトライ2回目。 ではと漕いでみる・・・・・・。

今度は動き始めた!やったぁとばかりに、がんがん漕いでみるが、なんかおかしい???


左上に「2000W」って出ているし、右の名前のところの数字が赤くなっている?

スピード出過ぎ?設定がおかしいのだろうか。

ということ、こんどは似た機種の3本ローラーの設定にしてみる。


今度は少し遅い気はするが、なんとか大丈夫そう。

よくわからないが、5キロほど漕いでみる。

3本ローラーにさえなれていないのに、画面をまじまじと見れず、漕いだのかなんなのかわからなかったが、まずはスタートさせることができたので、よしと使用と思う。


では明日以降に本格参戦としよう・・・・、あぁ疲れた。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

つつ

すいません。教えてください。
Quick motion+misuro b+でZwiftを試みたのですが、動きません。(汗)
どうやったらうまくいったか教えていただけないでしょうか?
by つつ (2017-04-15 19:41) 

ちゃかふみ

つつさん、すいません、今気がついて。
私も同じで、悩みました。ネット調べても、その答えは出てきませんし、メーカーにメールで問い合わせてもそれっきり・・・。

そこで取り扱い説明書のホームトレーナーの点滅回数のところで、Quick motionと仕様が近いものということで、「Arion」を選択しました。つまり点滅が6回となるように。それでなりました。ただこれが正しいかわからないのですが、おおむね問題なく数値はでていると思います。

まずはお試しください。なにか情報あれば、あっぷしたいと思います。

うまく行くことをお祈りしつつ、Zwiftにてお待ちしてます!!
by ちゃかふみ (2017-04-17 20:55) 

つつ

返事、ありがとうございます。
やっぱりそういう方法(似たものを選択)しかないのですね。
1のままでe-trainingは支えているので、zwiftが対応してくれるのを期待するしかないようですね。

あったたくなってきたので、zwiftは一時退会です。
冬場になったらzwiftに戻りますので、その時参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
by つつ (2017-04-22 08:38) 

N.Hojo

初めまして。

ZWIFTとクイックモーションで検索してちゃかふみさんの
ブログにたどり着きました。色々教えて下さい。
私も同じ条件でやってます。クイックモーション・点滅6回設定

ZWIFT始めてまだ2ヶ月の初心者です。

固定ローラーは全然面白くないので、以前より3本一択でやってます。
3本信者です。

さて、FTPテストで300W出ましたので「Aランク」になったのですが、
自転車仲間に色々聞いたところによると、300Wというのは
乗鞍ヒルクライムで1時間切りできるくらいの国内でもトップレベルの
一握りのクラスなんだそうです。

私は凡脚で、乗鞍は1時間半~1時間40分もかかりますので
現実的には「Aランク」とはとても言えないレベルなのです。

と、いうことはZWIFT上では「かなりインチキ」な数値が出ていることに
なりますよね。毎晩レースに参加しているのですが、Aクラスでトップ集団に
十分着いて行けてます(^^;

しかし、疑問もあります。

大体300~310くらいで平地は着いて行けるのですが、坂道の場面になると
そのままの漕ぎ方ではサーッと抜かれて置いて行かれます。330~350くらいに
上げないとダメです。

3本ローラーの設定ではこういうことが起こるのでしょうか?
そして、サーッっと抜いていく人たちは固定?を使っているのかな?
なんだかよくわかりません。

ご存じでしたら教えて頂けませんか?
そして、私の現実的なパワーはどれくらいなのでしょうか?

初めてで色々すみません。よろしくお願いします。

P.S. ZWIFTでは名前の「N.Hojo」で毎晩レースに参加してます。


by N.Hojo (2017-10-07 07:03) 

ちゃかふみ

N.Hojoさん、ありがとうございます。

記事をお読み頂き、もう、ばればれでしょうが、私もあまり詳しくなくて、なんとお答えしたらよいかという状況なんですが、下記の記事コメントにて「たろうさん」とおっしゃる方がコメントして下さっています。参考頂ければ幸いです。
「Quick motionというが、遅々と進まず。」
http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-04-19

なお、私も、この数値については信じておりませんで、そんなこともあり、ZWIFT内でのレースには参加をしないようにしています。私の場合、まずは様々な方々と一緒に走れることの喜びの享受というか、モチベーション維持というか・・・。

すいません、こちらこそ、何か情報があればお教えください。

by ちゃかふみ (2017-10-07 09:43) 

N.Hojo

早速のご回答、ありがとうございました。
たろうさんのコメントは大変参考になりました。
「60Wくらい盛ってる」っていうのは多分正解なんでしょうね。
ということは私の実力は240~260くらいなんだと思います。

ただ、逆に正しい値にしてしまうとレースでの面白味がなくなりますので
「不正値」と認識しつつ、今後もこのままで続けようとは思います。(^^;

色々ありがとうございました。
by N.Hojo (2017-10-08 20:49) 

荒井 裕司

お世話になります。
クイックモーションにmisuro B +を付けて、zwiftデビューしようと思いましたが、説明書に設定の仕方や取付けについて記載がなく、困っています。
zwiftのパワーソースとして、認識はされているようなのですが、ペダルを漕いでもパワーが全く反応しません。付属のマグネットは使用しないで良いのですか?
また、センサーのボタン点滅を6回設定にすれば反応するということでしょうか?
わかる方おられましたら、教えていただけたらと思います。早く練習に専念したいです。
by 荒井 裕司 (2019-11-26 09:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。