SSブログ
自転車メンテ ブログトップ

こんなものが進行中 [自転車メンテ]

先日、こんなものを購入してたんです。
IMG_5261.JPG
自転車の工具なんですけど。順番が逆なんですよね。これはチェーンの交換で使うものなんです。
逆というのは、つまり、チェーンが無いんですよね。
そこで追加注文。
EEJP6962.JPG
こちらの金具、クイックリンクというものを使うと、取り外しが容易になるんだそうで、まえからやろうやろうとは思っていたんですが・・・・。
まだちょっと、忙しくて、作業できないのですが、おいおい。

nice!(0)  コメント(0) 

お掃除(スプロケ) [自転車メンテ]

本日は、祭日。


お天気も雨は降っていないものの、どんよりで寒い・・・。そしてなんだかおなかの動きも悪く、活性も低下ぎみ。


そんな日はまったりと過ごすのも良いだろうと。


そういうことで、懸案事項でもある、スプロケの交換。ついでと言ってはなんだか、お掃除をしてみようと、初めてスプロケを灯油で洗ってみた。

IMG_5118.JPG
計3個。
そうすると
UJBQ9270.JPG
まっくろに。よほどの汚れ。
いっぽうスプロケはぴっかぴか
XFTW0460.JPG
気持ちが良いもんです。
IMG_5130.JPG
ソファーに立てかけ、記念撮影。ちなみに、右側は「劇坂乙女さん34T」
や、やっぱでかい・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

秘密兵器投入:ベルハンマー [自転車メンテ]

いよいよ、ツールド東北が来週となった。


なんとか無事にツールドそば街道を終え、チェーン落ちの症状を改善するため、きらる君も入院していたが、調整を終え、めでたく昨日退院となった。


後イベント開催を待つのみであるが、さすがに170キロへのチャレンジ、いやリベンジということもあり、もう一あがきしなければと考えていた。


そんな中、たまたまテレビをいていると、驚異的な潤滑油が・・・・。


その名もベルハンマー(http://www.suzuki-kikoh.com/lsbh/index.html


特段ロードバイクへの使用は紹介されていなかったが、これは使えるのではないかと、ネットで情報収集。


やはり同じことを考えるかたもいるようで、いろいろなレビューがあった。


ではということで、近くのホームセンターへ行くもなく、結局楽天でぽちり。ちょうど今月で期限がきれるポイントもあり、それに190円を足しての購入。


ちょうど退院に合わせたかのように、こちらも到着。


入院前に、チェーンの洗浄を済ませて送り出したので、早速、注油してみる。


ベルハンマーの原液を購入。

IMG_2663.JPG
IMG_2662.JPG
こんな感じで。
では、と外を漕ぎたかったものの、今週は仕事などで、それはかなわず、いつも通り、zwiftで。
約20キロ漕いでみた感じでは、やはり普通のチェーンオイルに比べて、スムーズに回っている感じはする。音からもそんな感じがする。
いきなり、ツールド東北での実戦投入であるが、まぁ問題もなさそうだし。
今年度は、BB、プーリー、楕円チェーンリングと回転系をいじってみた。まぁこれが最後の秘密兵器。
もう今年度は終了だろうか。
来年度はハンドル周りでも・・・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

電池交換したのにぃ~ [自転車メンテ]

ガーミンくんのハートレートセンサーの反応がなくなっている・・・。


最近は外で漕ぐこことが少なく、ほぼzwiftなんで心拍も測らずにしておりましたが、先日漕いだとき、反応していないことが判明。まぁそれでもvivosmart[レジスタードトレードマーク] HRくんから510Jにて心拍を表示することはできるので、大丈夫と言えば、大丈夫で急ぐことはないと思っておりました、たぶん電池交換じゃないかと・・・。


そんなことで、電池交換にチャレンジ。


事前にネットにて情報収集。


IMG_2540.JPG
いざと言うことで、電池と精密ドライバーを百円ショップで購入
し、しかし・・・・。
ねじが固すぎで回らず、ドライバーを変え再チャレンジ。さすがに百円ではダメということで、本日ホームセンターで購入。
し、しかし・・・。
本当は000番のものが必要だが、なく00番を購入。ねじの頭が壊れてしまうかと心配したが、持ち手が長いドライバーということで、頭の大きさは違ったが、今度はスムーズにねじを回すことに成功。
IMG_2545.JPG
ぱっかーん
IMG_2546.JPG
指示通りに交換完了!!
そんでもって、ペアリングをするが、するが?   反応ナッシング。
いろいろな原因も、断線とかさびとかネットで探すことができたのだが、さて????
し、しかしである。
これをきっかけに、ant+とブルートゥースで接続できるものを買えばzwiftで心拍計を使えるのだが・・・・
そこで
Wahoo TICKRかPanoBike Heart Rate Monitorかなぁ・・・・。と判明。値段から言うと後者だが、もうちょっと悩むことに

nice!(0)  コメント(0) 

戦いおわり [自転車メンテ]

まぁ、いろいろあったが、無事に終わり帰宅。家に帰るまでが修学旅行というがそんな心境である。


本日は24日朝で、ほぼ筋肉痛も解消され、ほぼほぼ正常に戻っている。まだと言えば、やはり機材トラブルからの、リザルトが出ていないと言うことだろうか。


さて、大会の次の日は午後からお休み、つまり半ドンであった。


これにはいろいろと後片付けをしたかったのものあるし、ツールド東北のエントリー開始であったからである。ツールド東北は今回、先着順、チームエントリーがなくなり、ましてや正午スタートとのことで、激戦が予想される。


こちらのご報告は、ちょっと後日にする・・・・。まだ報告できない、問題を抱えているので。


話はもどり大会後の後片付け編


まずはお仕事の前に腹ごしらえ、塩分補給。


まぁつまりラーメン屋さんへ。

IMG_1792.JPG


きらるくん、キャノンデールくん、そしてシラハタ氏のアンカーくんの激闘をねぎらい、しっかりと拭いてあげる。またタイヤもzwift仕様へ換装。


そしてついでと言ってはなんだが、ケイデンスセンサー用の磁石を取り付けてあげた。これはネットで発見した裏技である。

IMG_1794.JPG
ペダル連結部にある、丸いのが磁石。その下のが、これまでの磁石。シラハタ氏に納車したあと、とっていただいてOKである。
3台、お疲れ様。そしてまたよろしくね。
夜には、自分にエネルギー補給。
IMG_1739.JPG


秋田のお酒「山本」。同級生である阿部酒店(http://www.ast39.com/)にて。最近よく売れているのだそうで・・・。


さて次はおしんレースのリレー部門参加。昨日無事にエントリー完了、あとは練習である。昨年は初めて表彰台に上ったわけだが、特別に速いタイムと言うことではなかった。言い訳すれば、前の日がツールドさくらんぼ120キロ後だったわけで・・・。


さーてと




息子のタイヤ交換 [自転車メンテ]

蔵王エコヒルクライムが近づいている。息子との参加となるが、息子はお多感な時期でもあり、いやいやな感じ。


とはいうものの、安全に参加しなければならず、タイヤも新しいものに変えようと思っていた。


反抗期であり、ここ一ヶ月は漕いでいないが、トレーニングの中心はローラーということもあり、タイヤの摩耗もあることから、変えられずにいた・・・。


もういいだろうとのことで、朝の忙しい時間ではあったが、作業。


会場まで何を話しながら行けばいいのだろうか・・・・。だれか乗っていきませんか?


IMG_1696.JPG


自転車掃除など [自転車メンテ]

お天気も良く、蔵王エコヒルクライムも近づき、愛車のお手入れを。


チェーンが汚れているようなので、外に出て洗車。


洗浄剤を投入し、洗浄マシーンにて「かりかり」と。

IMG_1685.JPG

ずいぶんとぼろぼろなのだが、まだがんばれそう。黒い汚れでどろどろ液体がたまる。


数回マシンを回し、最後はお水で洗浄。その後油をさして終了。


この時期花粉や砂埃もあり、ペダリング時に違和感があったが、洗浄後は動きもスムーズであった。


なお息子の分も済ませ終了。

IMG_1688.JPG

あとは楕円チェーンリングにしたこともあったので、クリート位置とサドルの位置を調整。

IMG_1683.JPG


では今週末「蔵王エコヒルクライム」行ってきます

あいにくの雨でタイヤ交換 [自転車メンテ]

2017シーズン、きらるくんも大幅なバージョンアップを予定している、が、がしかし、そのパーツが届かない。だんだん暖かくなるなかで、そろそろ外を漕ごうとも思うのだが・・・。まぁ土台、寒がりでもあり、未だzwiftで仮想現実の成果をライドしている。まぁ、それはそれで面白い。

さて、そうは言うものの、2017シーズンに向けてタイヤとチューブを買い、準備万端であった。

前述のように、仮想現実を走るべく、ローラーをしている関係で、タイヤの摩耗も著しく、はきつぶそうと思いながら今のタイヤを使っている。

タイヤ交換のタイミングはローラーの終了時期でもあろうかと。

でもなぁ~ということで、箱に入れっぱなしもなぁ・・・。

 ということでローラーでは使っていない、勝負ホイールのフルクラムくんのタイヤを交換することにした。現在はパナを使用。

今年はいろいろとネットでリサーチし、「700×25C」がきているようだとリサーチ。

今は23Cなのだが、どうも「転がり抵抗」が減るのだそうだ・・・。

こういうことがちょっと弱い、なんちゃってローディーなので、詳しくは説明できないのだが、とにもかくにも良いらしい。

IMG_1330.JPG

 久しぶりの作業

IMG_1333.JPG

 

こんな感じ。タイヤ高が少し高くなった感じ。ディープリムっぽい効果もありそう?

そして今まで使っていたチューブのパンク修理をもう一度。

IMG_1335.JPG
 
 
 
IMG_1338.JPG
 

 

IMG_1340.JPG
 
作業終了。これは予備チューブにすることに。
 
息子の分と計4つ交換。手がゴムくさい・・・・。
 
タイヤの効果は後ほど、ご報告。
 
そして、あとはパーツを待つのみか ・・・・・・・・

ステム交換 [自転車メンテ]

最近、自分のバイクも含め、ポジションの見直し中。そんなことで、息子のバイクもいろいろといじっていた。だんだん漕いでいる内に、なんとなく塩梅が悪いのがわかってきたようで、ハンドルが遠いとか、違和感があるというようになっていた。
 
この時期、三本ローラーで練習をしている訳だが、漕ぎながら、その違和感を解消するべく調整をしていた。
 
これまでは身体も小さく、かなり短いステムを取り付け、サドルからハンドルまでの距離を短くしようとしていたが、ステムが短いデメリットとして、ハンドル操作の反応がかなり敏感となり、走行の安定に欠けるということが起こっていた。
 
こちらとしては、身長も低いし、まだまだ小さいとの先入観で見ていたが、股下などいろいろと計測してみると、大きくなっている模様で、ではともともとついていたステムで乗ってみることにした。
 
やはり、それはそれで遠くなり、漕ぎにくそうではあるが、安定感はでてきたことから、やはり短すぎるステムは考え物だということで、変更を行った。
 
そしてパーツの注文にて、一度自転車屋さんに行き、帰り、ステムの上下を取り替えたりといろいろといじっていたのだが、悲劇が起こる。繰り返したことで、若干ずれが出ており、それを上から押したり、ねじったりとやっていたが解消せず、それではとねじで「ぎっちり」としめようかと思い、ぐりぐり・・・・・
 
そんなとき、急にねじが空回り、「あっやばい」と思った時にはもう後の祭り、ねじの受けの部分がバカになり、あえなく修理・・・・。
 
その日二度目の自転車屋さん訪問にて、バイクは入院となりました。
 
そして昨日、注文していたステムへの交換もあわせてしてもらい、退院となりました・・・。
 
ステム長60mm(100mmらの交換)
IMG_0846.JPG
 
IMG_0845.JPG
 
昨日、ちょっと乗せてみたが、すこしこれで漕いでみることにしました。
 
この後、ブレーキ交換をして、春に備える予定。
 
なお、私のバイクは大きな変更に向け、準備中・・・・。
 


自転車メンテ(仮) [自転車メンテ]

こんなカテゴリーを追加。

そのわけは、またきらるくんが入院したからだ。

今回「も」BBからの異音。前回は右だが、今回は左。まだちょっと音が出る程度・・・。右の時は治療すればするほど悪化し、最終的にhttp://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2016-05-28に書いたが解決をしている。

IMG_0061.JPG

ただここまでたどり着くのが長かったぁ。

同様の可能性が高い。再度BBを取り付けてもらい、週末試走をしようと思うが、1年での不調、同じ箇所。ということで自転車屋さんも、メーカーに交渉、しかし代理店である、インターマックは手強く、保証をしてくれない模様。

デザインできらるくんを選んだが、こういうところが・・・・・


まずは試走であるが、BBの交換を視野にいれてと言うところだろうか。

これを気に回転部分であるため、良いものに交換しては?と聞いて見るも、正直???らしい。タイムをお金で買ってしまう、悪い癖があるが、今回は自転車屋さんのご指導のように、普通のもので交換をしようと思う。

さーて明日、はしってみるかぁ
自転車メンテ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。