SSブログ
子供たちの活動 ブログトップ
前の10件 | -

卒業、卒業、入学、入学。 [子供たちの活動]

子供達の卒業からの入学が完了。
あっという間であった。前回の小学校→中学の時は夫婦そろって松葉杖だったことを考えると、一人増えての同時であったが楽なもんであろうか・・・。

中学になる娘は、新入生代表で仲間入りの言葉を。そんな事もあり先日望遠レンズを新調したが、なかなか良い感じ。DSC_0034.JPG


息子は高校生。PTA会長が、幼稚園の園長なこともあり、壇上で祝辞を述べられている姿をみて、再度幼稚園に入園するのか?という錯覚に陥る。それはそれで感慨深いもので、なんだか泣けてくる瞬間である。

どんどん子供達が大きくなり、子離れと言うことを実感するのだが、そうは言うものの、寂しいものである。DSC_0009.JPG

それにしても、なんで君は笑わないのよ・・・・・。

修学旅行土産 [子供たちの活動]

娘が、仙台方面へと修学旅行に。

おみやげがこちら。

ありがとう。でもなぜ故にこれなんだろうか?
IMG_4132.JPG

ピアノの発表会 [子供たちの活動]

恒例となったピアノ発表会。釣り大会終了後、釣った魚の下処理を済ませ、ジャージ姿で乱入。場違いであるのは承知しているが、間に合わず、ごめんしてもらう。

そんなこともあり最近暇を見ては練習をしていた。いやぁ練習と言うか引きたいだけと言うか・・・・。なにせ『アナと雪の女王』を熱唱していることの方が多いのだから。誰に似たのか、しつこいくらいに歌うのだ。まさに俺。

でも人前ピアノを弾くと言うのはすごいもんだとバカ親は思う。まぁまぁできたんではないだろうか。

ただ、娘に、息子、大きくなることを喜びながらも、なんだかさみしいこともあるなぁ・・・・。DSC_0005.JPG

第13回鳥海山やわた前ノ川釣り大会 [子供たちの活動]

「第13回鳥海山やわた前ノ川釣り大会」の初心者カテゴリーに参戦した。前から息子より釣りがしたいとリクエストがあったこともあり、いろいろと探し、到達した。釣り堀というのも味気ないし、知り合いが管理釣り場をしていたなぁと思い、先日聞いてみたらやめたよということであったので、この大会に出会えてよかったと思っている。

旧八幡町時代からの大会で、聞けば神奈川のお医者さんが、こちらの川へ通ってこられており、是非に大会をしながら全国の人から来てもらおうとのことで開かれた大会なのだそうだ。これだけでも地元民としては非常にうれしい。そんなこともあり半数以上は他市や他県からの参加であったことに驚いた。

釣りメーカーさんはじめ応援団も協力で、メーカーの社長さんなども来て下さるから、またまた驚いてしまう。

今回初心者コース、貸出用の竿も準備され、また初心者用の場所も確保、そしてアユ釣りのカリスマからの直接指導も受けられるということであった、が素人にはカリスマのすごさは、当初わからなかった。一通り説明を受け、実践とばかりに餌をつけずに竿を振ってみた。な、なんと餌がついていないのに、魚が食いつこうとしているとのこと・・・・。今度は釣ってみようと餌をつけてチャレンジ、すぐさま大物(たぶんヤマメ)がヒットした。

その後自分で竿を振ってみて実感したが、狙ったポイントには行かないし、自然にしかけを流すこともできない、ということで釣れない・・・。なんてことがおこった。

結果息子と二人、2匹ずつ釣りあげ、今回は終了とあいなった。

さらに小さな子供たちは、何匹も釣りあげていたから、僕はホント才能がないのかもしれない。3度ほどかかったのだが、合わせができず、釣りあげる前に逃げられることもあったしIMG_2058.JPG
まぁ釣果は置いといても、非常にたのしい釣りをすることができた。これもつきっきりでご指導いただいた先生、そして上州屋さんの高橋店長さんのおかげである。なお高橋店長さんはチーム若草のメンバーで朝に一緒に走ったりしている方でもある。

終了後は大会でもあるの、魚の大きさを計測し、閉会式を兼ねた食事会となる。孟宗汁、山菜、そしてつや姫のおにぎりを堪能した。残念ながら入賞にはならなかったが、商品として息子がつや姫2キロをゲットした。IMG_2063.JPGIMG_2064.JPG

家に帰り、釣ってきたヤマメを調理し、またまた一献、今度は洋風に白ワインとした

ヤマメのハーブ焼きhttp://cookpad.com/recipe/2606911
家にあるローズマリーを使っておいしくできた!IMG_2070.JPGIMG_2071.JPGIMG_2072.JPG

すんごく美味しくてびっくり。釣りも楽しめたし、おいしいし、おすすめのイベントです。

では次は海釣り希望ということで、お父さん、良い場所探します。


追記上州屋酒田店のブログより
http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=81




酒田市クロスカントリー大会 [子供たちの活動]

第49回酒田市クロスカントリー大会http://www.city.sakata.lg.jp/culture/sports/d542csakatacitycrosscountry-results.htmlが平成26年4月13日に開催された。息子が陸上部にて出場することもあり、応援となる。この大会は僕が中学三年の時に出場したのである。小学校より身長など小さい方であった僕も、じょじょに大きくなりつつあり、部活としてサッカー部に入り日々のトレーニングから、校内で年3回くらい開催していた、耐久レースという3キロ程度の長距離走の順位もどんどんあがり、3年生時には10番にははいっていたと思う。そんなこともあり、駅伝の選手に選ばれ、秋の大会にむけの準備段階でのクロスカントリー大会出場であったと思う。
光が丘球技上周辺の松林の中を走る大会で、下は土のコースであったことを記憶している。現在はきれいに整備されている。ということもあり、一部アスファルトを走ることになっていた。
さて、僕のことはさておき、息子。親父と同じように小さい。親父のサッカー選手の姿も知らず、陸上部におり、今回もその一員としての出場となっていた。
正直小さいということは不利であろうし、結果を求めるのは酷なのであるし、そんな姿をみるのも忍びなく、なかなか応援に行けないでいた。まぁ自分もそうであったが、もうしばらく苦難の道はつづく。

でも一生懸命何かに打ち込む姿は良いもので、また応援に行かなければと思った。

息子は競技終了後に閉会式があるため、応援団の僕らは近くにある「足湯」にて一休み。息子と合流し、遅まきながらの昼食へとモスバーガーへと言う予定であった。

DSC_0007.JPG

DSC_0014.JPG

ピアノの発表会 [子供たちの活動]

自分のサイクルイベントばかりアップして、その日娘の初めてのピアノの発表会だったことを思い出しました。
残念ながら自転車漕いでましたから、間に合わず写真のみ。
悪い父なのか、ピアノにしろ、運動会にしろあまり子供たちの晴れの姿に興味がないというか・・・。
普段の姿のほうがというのが本音なんです。言い訳ではないですけど。
でも縁あって頂いたピアノ、それがあったからピアノを習い、そして発表会にこぎつけた。いつもいつも習い事で忙しくしてますから、発表の出来がどうあれ、良いんです。がんばっているのわかりますから。
今度はお父さんオンリーで発表会してください。
でもいいなぁ、僕もやってみたい、ピアノ。西田さんみたいになっちゃうな。「もしも・・・・」いや池中げんただな。
DSC_0020.JPG

こども神輿 [子供たちの活動]

今日は酒田祭り、子供会でも神輿で町内を回ってきた。ちょうど自転車で帰るとひとが集まってきた。ホントはさんかしなければならないのだが、妻に任せいろいろと用事を済ませていた。すんません。
2階からこっそりと撮影。
息子が太鼓を叩いたそうで。ほんとすんません。

写真だけでもと
DSC_0004.JPGCIMG0886.JPG

第17回やわた百人一首大会参戦 [子供たちの活動]

小学2年の娘が第17回やわた百人一首大会参戦することになった。朝の送迎を仰せつかり、その延長で開会式、そして初戦を観戦してきた。
予想を反し多くの参加者、そして熱戦が繰り広げられ、正直驚きは隠せない。関係者のみなさんすいません。

さてわがチームは低学年のカテゴリーで参加、3人1チームだが、エース二人のおかげもあってか2位という成績を収めることができた。

ぜひ来年もがんばってほしい。
DSC_0008.JPG

さてその間、息子と私は念願の?モスバーガーを食していた。メニューは
「とびきりハンバーグサンド金のテリヤキ」
「とびきりハンバーグサンド チーズ」
「海老カツバーガー」
「モスシェイク」
あーおいしかった。時には良いもんです。
CIMG0084.JPGCIMG0085.JPGCIMG0086.JPG

1/2成人式 [子供たちの活動]

1/2成人式という行事に参加してきた。これまではお誕生会とかお遊戯会とかで子供の成長を確かめていたのだが、最近こんな会を開催しているのだそうだ。初めて見たときはそれはもう、涙なしには見られなかった・・・。

さて、20歳の1/2ということで10歳というのだが・・・。早いなぁと感じながらも、ちょっと大げさだなぁとも思ったり。正直あまり「お父さん、お母さんありがとう」と言われると気持ちが悪い。だって当然のことなんだし。こちらこそありがとうと言いたいぐらいなのだから。

ただ純粋に大きくなったことをみんなで祝うことは良いと思うのだが、すこし最近小学校は演出しすぎなんだろうかなぁ。

うちの愚息は成長を発表し、得意なことを水泳とお手玉と。しかし水泳はここでできないから、軽くつかんだところで「お手玉」をしていた。親父が良くしているのを見ていたのだろう。片方の手で2つ持ち、うまくやっていた。

子供たちに交じって僕も成長をメタボ腹を出しながら発表し、得意なこととしてお手玉3つをやってやろうと思ったのだが、隣の妻にあえなくとめられた。でやめるわけもなく、隙があったので、お手玉三個技を披露。子供たちが見ていたので、ピースサインを一発。なんら子供と変わらない・・・。

今週末は念願の蔵王温泉スキー場、さてどうなることかP1050393.JPG

若草の祭典 [子供たちの活動]

この幼稚園、おもしろい。昨日は若草の祭典というものに参加してきた。まぁ例えるならば大人の学芸会みたいな感じだろうか。先生、OB、PTAがお酒を飲みながら出し物をし、交流を深める会、まさに「祭」である。
実は若草に子供二人がお世話になったのだが、この祭典に参加したのは今回を含め2回なのである。悲しいかな、幼稚園の「酒飲みの情報」は妻のところで情報統制されており、知らなかったことが多い。まるで北朝鮮や中国と言ったところか。OBになってやっとPTA活動をしているのもおかしなもんだ・・・。
ということで今回、OBとなり初めてフル参戦となるのだ。

それぞれの学年がお店をだすのだが、OB恒例である庄内の名物、お酒のつまみには最高な「むき蕎麦」をつくり皆さんに振る舞った。そしてお店の名前は「襷」であった。(看板づくりもおつかれさんでしたぁ)そして出し物は店名からもわかるとおり、昨年の駅伝のメイキングである。DVDと劇との構成でなかなか良い出来だったと思う。みなさまお疲れさんでした。仲間との交流、そして先輩方との交流、これも我が若草幼稚園の良いところな訳だ。
写真は出し物の様子。去年は妻が年長学年として出し物をし「おへそ」を披露したのだが、今年はご辞退をし、昨年一緒にへそを出したFさんがさらにパワーアップし「ベリーダンス」をご披露してくれた。かなり完成度は高く、また妖艶であり見事と言うしかない。観客はただただ見とれるばかりといって良い状況であった。妻への土産としてカメラにて撮りまくっていたのだが、本人のご許可のないなかでもアップできず、一番素敵にとれたものをアップさせていただいた。
もう一つはデュアスロン大会で一緒にフル参戦した後藤さんの「おきれいな姿」である。これはくせになるんじゃないだろうか!
P1040933.JPGP1040935.JPGP1040939.JPG
前の10件 | - 子供たちの活動 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。