SSブログ

年賀状づくり [手作り工房]

年の瀬。一年が終わろうとしている。


今年を振り返るとともに、新年の準備もしなければならない。


そのひとつに年賀状がある。


非常に申し訳ないのだが、私、かなりの悪筆ゆえに、直筆というものが苦手。


うまい下手は別にして、文章を書くのは嫌では無い。ただただ文字を書くの・・・。


文字だけに限ったことではなく、書くこと全般がだめで、むろん絵もだめであった。


いいわけに近いのだが、これはある種の障がいであって、自分ではどうすることもならない。ただ字はその人の性格が反映されると言われ、当然のごとく、私の字は落ち着きが無く、間違いではない。


ブログのタイトルにもなっているのだが、我がふるさと庄内の方言で、落ち着きがないようすを「ちゃかちゃかする」というのがあり、僕は、小さな頃より、よく「ちゃかちゃかして」と怒られた筋金入りである。



さて。

とはいうものの、世の皆様は丁寧に、毎年年賀状を下さる。年賀状だけの繋がりとしても、これはこれで、うれしい、大切なしきたりだと思っている。なので出さないとはならないのである。


これまでであると、家族写真で年賀状を作成していたので、写真屋さん任せですんだのだが、子供が大きくなると、家族で旅行することもなくなり、これといった素材もなく、さて今年はどうしたものかと考えていた。


子供大きくなることは、デメリットだけではなく、娘さんが今年は自分で年賀状を作りたいとのこと。


ということで、壊れかけのプリンターを新調し、挑戦することにした。


エプソンの城下町なのだが、電気屋さんの薦めでキャノンとなった。


当初キャノンの関係で年賀状作成をしようとしたが、いまいちわかりにくかったので、「はがきデザインキット2018」(https://yu-bin.jp/create/design_kit/)なるものを日本郵便にて出しているようだったので、こちらを使い作成することにした。


IMG_4424.JPG
背景色はいろいろのバーションがあるが、比較的簡単に作成。娘さんはアンサンブルコンクールなどあり、すごく忙しく、ストレスフルであったが、時間を見つけ、考え、そして見事金賞を頂き県大会出場を決めた後、こちらも完成をさせたのである、えらい。
IMG_4425.JPG
ではということで、印刷開始。
では皆様そういうことで。 私のはコメントはありませんが、愛は込めました。
一年お世話になりました。そして来年もよろしくお願いいたします。  ちゃかふみ

nice!(0)  コメント(0) 

2017ハムベーコン作り(2日目) [手作り工房]

2017ハムベーコン作り(2日目)

本日は、つけ込んでいたハムの整形をして、あとはソーセージを作ります。


終了後はお楽しみの「ポトフ」を食べる会です。

まずは先生から
IMG_4372.JPG
IMG_4375.JPG
なお今回はマツモトご夫婦が参加
IMG_4373.JPG
つけ込んでいたハムをさらしに巻いて整形作業。さらしを2枚重ね、たこ糸でしっかり巻きます。
IMG_4381.JPG
お姉様達は2年目ですから、なれた手つきです
IMG_4378.JPG
次はソーセージです。農協青年部の皆様が下準備。これが大変そうです。

IMG_4385.JPG
冷たいし、力も必要だしと・・・・。感謝感謝。
後は腸に詰めましたので、くるくるとソーセージの形にしていきます。

IMG_4392.JPG
IMG_4396.JPG
IMG_4395.JPG
同時進行で、ポトフに入れるお野菜の準備。 なれたもんです
IMG_4387.JPG
ソーセージをゆでます。
IMG_4402.JPG
このゆで汁も捨てませんよ、すんごいだしが出ています。
そうです、これでポトフを作ります!!
じゃーん。完成
IMG_4408.JPG
どんぶりで2杯食べちゃいました。
ハム、ベーコンは2日間燻製され完成となります。
あーたのしみ。

nice!(0)  コメント(0) 

2017門松づくり [手作り工房]

今年も恒例の門松づくり。数年前まで、自分で作るなんてことは思ってもみなかったが、これで3年目であろうか。


大きなものではないが、玄関先に「門松」があるなんて、ほんとに素敵なことだと思う。


そんなにも信心深いほうではないが、こういう形から入ることで、気持ちがシャキッとするというか・・・。


さて、作業開始。昨年同様、会場はコミュニティセンター、そしてわが町で、梨の産地でもある「刈屋地区」の小松さんを講師に迎え。


IMG_4352.JPG

小松さんから、竹など、材料はきっちりと準備いただき、これだけでも作業効率はぜんぜん違います。


まぁいつになっても、男結びができず、周りの先輩がたのお力をかりながら・・・。



完成

IMG_4355.JPG
なかなかいい感じです。これで新年迎えられそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

雨の日は [2018ドライブ日記]

土台、車の運転は好きなほうではないのだが、雨の運転はなお嫌だ。何がいやって、視界がさえぎられるのが。

そういうこともあり、車のガラスの撥水はなくてはならないものになっている。


撥水コートでは「ガラコ」。車のフロントガラス用にはすでに投入済み。


そんなこんなで、冬に突入。なんだか今年、雪は降っているものの、冷たい雨が多い・・・。


そんなとき、どうもサイドミラーが雨粒で見えにくい、結構ストレス。


いろいろとネットで調査開始。


ガラコミラーコートZERO



IMG_4343.JPG
IMG_4348.JPG


奇跡的に、めずらしくお天気も良く、施工。


おもいのほか、簡単に「シュッシュ」。



本日、雨でしたが、雨粒もつかず、快適。

IMG_4360.JPG


まぁしかし、考えれば、サイドドアのガラスも撥水させなければなぁと。これは次回への課題。

nice!(1)  コメント(0) 

2017味噌味見 [手作り工房]

2月末に仕込んだお味噌。今年2年目となる。大豆、麹は地元産のものを使ってのチャレンジ。量も大豆3キロ弱とした。


だいたい10ヶ月から1年にて完成となるので、最短で、そろそろとなるわけだ。


しかし、作ったきりで、こちらでご報告もせず、現在となっている。


途中経過を話せば、

梅雨時期に一度、大量のカビの発生があり、どうなることかと心配したのだが、きれいに取り去り、アルコールでの消毒をし、その後は小屋から、納戸に移し、注意深く観察しながら醸成をさせていた。もちろんカビの発生はない。


さて、

週末、「おいしいお魚でも食べたいなぁ」とつぶやき、近くの海鮮市場へ妻と趣き、よさそな「アンコウ」をみつけ、味噌汁にでもしようかと。


であれば、味見も兼ねて、今年の味噌をという具合になる・・・。

IMG_4332.JPG
見た感じ、良い具合である。匂いも良い。
ちょっとまだ角があるかんじではあるが、上々できではないか。
IMG_4333.JPG


あと、もう1ヶ月から、3ヶ月寝かせ、完成としたい。


うーむ、もちろん、完成をまたずして2018年味噌造りも開始しなければならないが、材料からなにやら、真っ新の状態である。


まぁはっきりしているのは、今年は「だーれも」手伝ってくれないだろうと言うことだけである。


これまでは子供達と妻に手伝わせていただが・・・・・。


手回しのミンサーをモテギ氏からお借りし、作業をしていたが、かなりの労力を要するため、本気で「電動ミンサー」の導入を検討している。


ネットで見れば12000円くらい・・・。


そろそろ、いろいろと考えないといけない。

nice!(0)  コメント(2) 

2018年の抱負(参加イベントの検討) [2018自転車]

2018自転車イベント

そろそろ2018年のことも考える。総括でも書いたのだが、仲間と一緒に走ることを2018年のテーマにしたいと考えている。


しかし相手のある話であるし、それが実現するかはさておき。


さーてイベントはというと、2017年参加イベントを参考に・・・


☆4月

富山湾岸サイクリング(H29.12.20追記)

 ~氷見市

 ~4月29日(日)

 ~エントリー1月14日(日)~3月16日(金)

 ~ロングライド

→お世話になっている自転車屋さん情報ではすごく良いイベントとのこと。つイベントでなくても、ここら辺は前から走りたいとは思っていた。


 ☆5月
・蔵王エコヒルクライム(https://www.zao-hillclimbeco.com/
 ~宮城:蔵王町
 ~5月20(日)

 ~エントリー:平成30年2月上旬
 ~ヒルクライム
→ご存じの通り、デブクライマーなんで、たのしぃーイベントじゃないんですけど、記録が出るので、一年一年の成長を感じられる良さはあります。そして何よりも2018年のテーマである「仲間とライド」っていうことでは、シラハタ氏とタカハシくんと参加できますから、これはたぶん出るんでしょうね。 



☆6月

・おしんレース(http://www.osin-triathlon.com/
  ~山形:酒田
  ~6月24日(日)
  ~トライアスロンリレー
→このイベントは職場の仲間と出ていますので、これもテーマに沿っているかなぁ・・・。 

→本来だと、6月に、ツールドさくらんぼがあるんですが、今年エントリーに落選、そして評判もあまり良くないようで、今年は思い切って選考から除外しました。で、ですが本当から言うと、一番の仲間でもあるリョウジ氏とずっと参加していた思い出の大会でもあるんですが・・・。まだ結論は出せませんが、たぶんでないでしょう。


☆7月
・越後長岡チャレンジサイクリング(http://www.eny-roadglide.com/2017/
  ~新潟県長岡
  ~7月?(エントリー時期については変更が予想される)
  ~グランフォンド(100キロ)
→ツールドさくらんぼに出ないとなると、こちらに出ようと思っています。今年はこちらに出た訳なんですが、土砂降りで、ちょっと悔いが残っています。まぁちょっとどころではなく、過去の参戦記録からも雨しか参加してないんですよね。ちなみにシラハタ氏、リョウジ氏と最初に参加した、イベントでもあるんですよね。皆さんの予定が合えば、こちらを優先で行きたいと思います。今年もマサル氏、アリガさんもどうかなぁ????


そして長岡にはホシナご夫婦もいますしね、一緒に走りたいものです。いや競争ですね、もちろん・・・・。

☆8月
・鳥海山 SEA TO SUMMIT (http://www.seatosummit.jp/news/article245
  ~山形:遊佐
  ~8/  (土)~8/  (日)(エントリーは    )
  ~リレー(カヤック、バイク、登山)
→これは、出よう出ようと思いながら・・・。道具はそろっているんですが、一人ではなぁというのが本音。だれか出ませんか?  


☆9月
ツールド東北(https://tourdetohoku.yahoo.co.jp/2016/
  ~宮城:石巻・気仙沼
  ~時期未定(エントリーは    )
  ~ロングライド(100キロ・170キロ)
→毎年恒例のイベント。年々エントリーが難しくなってきています。出たい出たいだけでは、どうにもなりませんが、出られるのであれば、是非のイベントです。今年170㎞に出るべく調整をしていたんですが、台風の影響で、60㎞に短縮。それでも越後長岡に急遽参戦いただいたアリガさんとご一緒させていただけ、楽しく漕ぐことができました。でもなぁ、やっぱり170㎞チャレンジしたいなぁ!  


・サイクルエイドJapan(http://cycle-aid-japan.jp/
  ~福島:猪苗代
  ~時期未定(エントリーは    )
  ~ロングライド(90キロ)
→こちらはお久しぶりのイベント。サイクルエイドジャパンは、僕が初めて参加したイベントです。震災復興も兼ねて、松島~仙台というコースでした。ワンウエイコースなので、スタート地点まで輪行したんですよね。そしてそういえば3時頃にこちらを出発したんだっけ・・・。今は猪苗代湖を会場に周回コースになったみたいです。


☆11月
・ツールドラフランス(http://tour-de-la-france.jp/
  ~山形:上山
  ~時期未定(エントリーは    )
  ~ロングライド(60キロ)
→走り納めとなるこちらのイベント。最近ちょっとご無沙汰気味。なぜって雨男には非常につらいレースになるから。時期が時期ですから天気が悪いと、ほんとひどいことになるんですもん。ちょっとこれは、ぎりぎりまで検討


くどいようですが、2018自転車イベント
「仲間と一緒に走ることを2018年のテーマにしたいと考えている」
なんで、イベントに縛られず、ちょっと考えたい。むしろ上記の検討はするけども、そちらを控えても、テーマに即した活動もしたい。さて・・・・・。
ちょっと妄想にも近いけど

☆それ以外

・岩手遠征

→グラベルロードを漕いでいるとの情報のイトウ氏のところへ遠征してみようかと。コース時期とも不明。一緒に漕いでくれるかも不明・・・。


・長岡遠征(別名:ホシナご夫婦への挑戦)

→これは、今年、すごく楽しかった瞬間でしたので、またまたと欲が出てます。ただこちらも、受け入れてくれるか心配です。何よりもお忙しい方々なので・・・・。別に長岡でなくても、どこかに集合しても良いけども・・・。それにしても、お二人、zwiftで冬期トレーニングをがんがんしていますから、ついて行けるかどうか・・・・。


・気仙沼チャレンジ

→チーム若草のアベさんからのご提案のチャレンジです。できればチームジャージ着て、ライドしたいんですけど、なにせ200㎞あるんじゃないですかね・・・・。さーて実現するか!


・「スポニチ佐渡ロングライド」

→出たいなぁ・・・。




あとは祈るのみ・・・・。情報収集と、みなさんへのお声がけをしながらですね。


ちなみに、しまなみ海道で祈祷してきた、自転車のお守りです。

IMG_3495.JPG

nice!(1)  コメント(0) 

バランスボール導入 [おっさんダイエット日記]

娘さんへうちの母親がぽつり、ぽつり・・・・


「最近むくんでるんじゃない?」


思春期の子供になんてことを言うのか、デリカシイのない。まぁ仕方ないんですよね、この時期のお子さんには。


逆に、これを気にダイエットされてはと心配でなりません。


親父としては、あまりの心配に「痩せる思いです」


まぁ、それはさておき、現在、吹奏楽部に所属し、運動とは無縁の生活。ダイエット云々ではなくても、やはり運動必要なんでしょうね。


最近コンテストも近いこともあり、大変お疲れのようです。


ソファーにもたれかかる姿も・・・・・・。


これって「体幹」が弱いんじゃないだろうかと、お父さんは思った訳です。


ちなみに、娘はサックスを吹いているんですが、腹筋やら、なにやらと体幹は重要なんでしょうし(素人ですけど、私)


そういうことで、無理なく、少し運動できればということで、「バランスボール」を使ってみることにしました。

IMG_4307.JPG

うちの職場にいる、運動療法士さんは、これを椅子がわりにすると良いらしいと教えてくれました。


ということで、勉強するときも使ってもらう事にしました・・・。


ちょっと私も乗ってみましたが、インナーマッスルが鍛えられそうな「かんじ」がしました。ときどき借りてみようかなぁ・・・・。

HJET9373.JPG
そんで、追伸。どうも娘さんと奥様、バランスボール乗っていると、酔うんだって・・・・・。えー。
つづく


nice!(0)  コメント(0) 

2017自転車総括(秘密兵器編) [2017自転車]

ところで、このような活動をしていく中で、年々年をとり、また不摂生から身体能力が落ちていく中、もうおっさんライダーは「タイムを金で買う」しかない。
そんなこんなで、シーズンを総括していく中では、「自転車パーツ」を外すことはできない。
☆今年度投入のパーツ
・Wahoo - TICKR のハートレート(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-09-12
・DHクローザー(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-11
・ローターの楕円チェーンリング・ウイッシュボーンBB・ウイッシュボーンプーリー・コンチネンタルGrand Prix 4000 S2 25C・アルテグラのブレーキhttp://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-05-19
・ファブリックのサドル(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-07-03
スズキ機工 LSベルハンマー(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-09-10
それぞれのレビューは、それぞれの記事に任せ。
でも、買ったなぁ・・・・。だから楽天ポイントたまるのねと納得。
あとはこれに見合うだけのライドをするため、頑張らねば。
まぁでも、一番はチームジャージでしょうね。
IMG_1858.JPG
IMG_1999.JPG
ほんと、宝物ができました。そしてこれを着て、一緒に走る仲間も宝物。
2018も楽しく走りたいものです。

nice!(0)  コメント(0) 

2017自転車の総括(ライド編) [2017自転車]

シーズンが終了し、窓の外を見れば、ただいま雪景色真っ盛り。


本来であるとオフシーズンであり、ローラー台でのトレーニングに突入していないといけないが、どうにもこうにも乗れずにいる・・・・。あー。


漕ぎ始めるきっかけになればと思い、一度、2017シーズンを振り返り、来シーズンのことも考えていきたい。


まずは、

怪我無く、無事にシーズンを終えることができたことに感謝である。これが何より。


そして今年は新たなメンバーとのライドあったなぁと印象深い。


僕の自転車人生は

酒田2中の同級生3人でスタートしたわけだが、リョウジ氏は東京で頑張ることになり、そしてシラハタ氏は

仕事に、子育て、そして介護など、本当に奮闘中である。


そうなると「酒田2中」としてのメンバーで漕ぐことも非常に難しいこととなり、残念なことに、今シーズンは三人で走ることができなかった。


これは、致し方ないことで、まぁ来シーズン以降を祈りながら、楽しみにすることに。


さて

2017自転車の総括。


下記のイベントに参加をした。

☆参加イベント
①蔵王エコヒルクライム(https://www.zao-hillclimbeco.com/)
②おしんレース(http://www.osin-triathlon.com/)
③越後長岡チャレンジサイクリング(http://www.eny-roadglide.com/2017/)
④ツールドそば街道(http://tour-de-sobakaido.com/)


こう見ると5月から9月まで5つのイベントとなる。まぁ月1回ペースくらいかぁ。


①②は大会なので記録が残る。記録という点からみると、満足いく物ではなかったが、まずまずとしよう、だってシーズンはじめだし。


別な見方をしてみよう


晴れ、雨の勝ち負けとみると3勝2敗。しかし内容から見ると、楽しみにしていた長岡と東北が雨と台風であったことを考えると、勝ち星から考えると勝ち越しではあるが、少し残念な結果といえる。

IMG_2142.JPG
IMG_1999.JPG
IMG_1778.JPG
IMG_2590.JPG
IMG_2852.JPG


今年は遠出をしてみた。それが下記のような感じ。

☆その他イベント以外(仲間との走行)


シーズンインに先駆け、仲間でもあり、おしんレース最大のライバルでもある(勝手に僕が思っている話だが)、カドタさん、サッカー部後輩のシマムラ氏と走れたことは大変良く、これで良いスタートが切れたと行っても良い。

IMG_1639.JPG
次は大学の先輩である、ヤクワさんに逢いに行こう!とkitokitoマルシェ遠征をしてみた。こちらでお店を出していることを聞いていたので、会場となっている新庄までのライドとなる。変わらずの笑顔とお会いできたのは、ほんとに良かったと。そしてまた行こうと思っている。こういう、NHK的な自転車旅もおもしろい。
IMG_2496.JPG
あとは長期遠征であった長岡~しまなみ遠征。初の試みであった。
IMG_3195.JPG
前述のように、これまでの仲間と、これまで通りのイベントで漕ぐチャンスがなくなり残念というシーズンではあるが、一方でこのような遠征で、こちらから仲間のところへ出向き漕ぐという、方法があることを知ったことは大きかったといえる。これはシリーズ化していきたいと考えている。
しかし、しまなみ海道へは行ったものの、雨で漕ぐことはできなかったのは、私らしいと言えば、らしい。
まぁ「また今度」というところであろうか。

続いては、タンデムライド。これは5月から月一回ペースで、職場の仲間とタンデム自転車を漕いでいる。力を合わせ、呼吸を合わせ漕ぐ、タンデムというのもまた面白い。できれば練習を重ね、距離も伸ばしていきたいと思っている。


⑨タンデムライド(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-05-15


今シーズンとしては八幡の玉簾の滝ライドが、締めくくりとなり、結構大変であったが、良い経験となった。お互い、冬のトレーニングをしっかりしていこうと話しており、市の健康施設を利用してなどいろいろと相談中である。

IMG_3505.JPG

終わってみればもっと漕ぎたかったぁと思うが、振り返り思うのは「ひとりではつまらん」であろうか・・・。


そこら辺を、つくづく感じたシーズンだったとも言える。


来シーズンは、「仲間を訪ねて三千里」をテーマに、少し飛び回ってみようかと思っている。


あっちとか、こっちとか・・・。


イベントは、さてどこら辺かなぁ。


少し冬に漕いで、ロングライドできる身体にしたいなぁと思っています。


その最大の目標
として、チームジャージを着ての「酒田~気仙沼ライド」を検討中!


さーて実現するかなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 

2017ハム・ベーコン作り(1日目) [手作り工房]

2017ハム・ベーコン作り(1日目)


今年もこちらの企画に参加。ほんと待ってました。


これでハムとベーコンをつくり、忘年会いうのがここ数年の年末行事といっても良い。


いつも通り、2回に分けての作業となる。


今回は1日目ということで、ピックル液につけるまでとなる。


まずは、先生からのお話。

IMG_4253.JPG
そして今回使用するお肉達
IMG_4246.JPG
IMG_4247.JPG
かなりの量ですね。
そして今回も、こちらのお姉様達と参加。ご本人達のご希望により、お顔はNG
IMG_4251.JPG
2回目ともなると慣れたものですね
IMG_4260.JPG
今年も多くの参加者で、作業もあっという間です。
IMG_4269.JPG
次回の行程の説明をし、本日は終了。
次回は漬け込んだお肉の成型をします。あわせて、これまたお楽しみのソーセージ作りもあります。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。