SSブログ
2009~2015自転車 ブログトップ
前の10件 | -

これまでを振り返る [2009~2015自転車]

ちょっとだけ、昔を振り返る。このブログ記事のカテゴリーに「自転車」とあるが、再度整理を行った。

2009年がスタート。

僕の自転車チーム若草幼稚園とともにといっても良い。

健康のためにと、クロスバイク「めりだくん」を購入し、そしてそのころ、チーム若草幼稚園がおしんレースやデュアスロンなどに出始め、園長から声をかけられ、確かデュアスロンに出場したのだと思った。

その頃は、町中を漕ぐ程度で、レース出たこともない。まぁこの二つの大会にはボランティアとして参加していたので、まったく知らないわけではないが、まさか選手とは。

良く書くのだが、大会前の合同練習会に参加し、レースに出るためには「ヘルメット」が必要なのを知ったぐらいなのであった・・・。

その後DHバーを装着したり、SPD-SLペダルにしたり、タイヤを変えたりと。


そして念願のロードバイク「赤スペシャくん」投入。
ここから本格的な自転車生活がはじまったと言っても良い。ほんと、なけなしのお金をはたいての購入。それにしてもうれしかったぁ・・・。

2012年サイクルイベントへの参加。
初イベントは「2012サイクルエイドジャパン」。これは震災復興を兼ねて、松島から仙台まで、70㌔を漕ぐものであった。その頃は確か、50㌔が最高距離であったから、距離の面からも未体験ゾーンであった。

そして周遊コースでなかったため、初輪行も経験した。実を言うと、それ以降、輪行をしていない。

ご一緒させて頂いた皆さんのお背中をかり、大変楽しいライドとなる。


2012年は仲間とのスタートの年でもある。確か、白畑氏、良二氏と始めて漕いだのが、6月1日ではなかったか。夕方、八幡まで漕ぎ、途中パンクした・・・・。

その後練習を重ね、7月に越後長岡チャレンジサイクリングで出たのであった。

この年は今はないが、福島の桑折のイベントにも参加した。いずれも雨・・・・・。この頃から雨男前回であった。

良二氏がその後東京へ栄転したあとも、毎年ツールドさくらんぼには3人で参加している。

そして今年、「赤スペシャくん」を弟に譲り、新メンバーとして漕ぐことになった。


チーム若草としても昨年から、三浦さん、門田さんとツールド東北に出ることになる。充実したエイドと風景、これも秋の定番イベントとなっている。


今年はチーム若草自転車部として走り納めも出来き、来年も期待できると予感した。

途中、2回目のアキレス腱断裂もあったが、筋力も、なんとか正常に戻りつつある。

本日、2015年が終わろうとしている。こちら東北は降雪のためシーズンオフとなるが、冬の間、ローラーでトレーニングを重ね、2016年シーズンを迎えたいと思う。

自転車を通して、自分に挑戦し、そして仲間と交流を深め、ホントによい趣味を得たと思っている。

仲間に、そして家族に、感謝したい。
1001068_571586536198017_1447642612_n.jpg

IMG_3789.JPG

IMG_5496-001.JPG

IMG_4257.JPG


2015参加サイクルイベントを振り返る [2009~2015自転車]

2015年が終わろうとしている。今年も仲間とともに、いくつかのサイクルイベントに参加できた。何よりも大きな怪我なく一年漕ぐことができたことを、感謝したい。

でも来シーズンも漕げるように、冬の間も怪我なく、そしてトレーニングを積まなければいけないと思う。

がしかし、酒ばかり飲んで体重が増加中。いかん、まじで。

今年は新たなパートナーである「きらるくん」を迎え、下述のサイクルイベント一番の男鹿から参加することができた。まだ調整は必要かもしれないが、なかなか良い感じでシーズンを終えることができた。きらるくん、来年もがんばろう!

では、2015参加サイクルイベント一覧
①5月10日「GREAT EARTH 男鹿なまはげライド」100km
②6月13日・山形(グランフォンド)「ツールドさくらんぼ」 124km
③6月28日・山形(トライアスロン) 「2015みなと酒田トライアスロン おしんレース」 40km
④8月23日・新潟(グランフォンド)「ツールド妻有」 120km
⑤9月13日・宮城(ロングライド)「ツールド東北」 170km
⑥11月8日・山形(グランフォンド)「かみのやまツール・ド・ラ・フランス」 60km

ちなみに、ガーミン君がきてから1,934.12km走っているようだ・・・。がんばった。

当初、「日本の蔵王ヒルクライム・エコ2015」が初戦となる予定であったのだが、蔵王の火山活動もあり、中止、それに変わる大会ということで、①5月10日「GREAT EARTH 男鹿なまはげライド」100kmへ参加することになった。ちょっと寒かったのはつらかったのだが、距離もちょうど良く、何よりもエイドの飯がよくて、終了後には体重が増加しているということが起こった。今思えば、男鹿とおしんがピークだったのかなぁ・・・。

続いてのさくらんぼ。めずらしくお天気も良く、本当は最高の一日であるはずが、今季「初惨敗」となる。前日の飲み過ぎがたたった。以下の大会では十分に注意することになる。

がちレースのおしん。
いつものごとく天気が悪く、スイム中止、職場の仲間と参加、結果から見れば、バイクの僕が足を引っ張ることになったが、タイム的にはまぁまぁ。来年は更に上を目指すべくがんばりたいと思う。タイムが出るというのも励みになるね

さて、今年のメインと言っても良い「ツールド妻有」 120km、「ツールド東北」 170km。きらるくんの前のパートナーである赤スペシャくんを弟に託し、妻有は兄弟で参加。これも良い経験であった。

さて、山岳コースでロングライド。さすがに大変な2大会であった。登りと下りの繰り返しの妻有を完走し、170キロと言えども、大丈夫との過信で参加、これが甘かった。よく完走できたと今でも思う、あぁ力のなさを痛感した・・・・。本当に登りはきつい。今回車中泊も体験。これはこれで良いのかもしれない。まぁちょっとさみしいけど。

最後にラフランス。悪天候の中、息子との久しぶりの参戦。あまりの寒さに距離を短くしゴール。まぁ仕方ないなぁ。来年は受験も終わり、本格的に誘う?強引に連れ回そうと思っているが・・・。

ということで、〆はローラーにて軽く。IMG_5881.JPG





チーム若草走り納めの会 [2009~2015自転車]

昨日は、チーム若草走り納めの会が開催された。若草幼稚園PTA現役、OBが中心となり、一年間RUNやバイクでがんばった皆さんの今シーズン最後の「納めの会」である。まぁRUNについてはまだまだ走れるが、バイクはさすがに寒いので、終了だろう。

なによりも、雨男が企画するわけで、お天気が心配されたが、無事に晴天の中走ることがで来たことは、まさに奇跡と言って良い。

午後2時に簡保の宿に集合し、2時半に、それぞれスタート。僕らバイクチームは加茂方面から、高舘山へアタックし、折り返しての約50キロ弱。まぁ長らく漕いでいなかったし、折り返しからの向かい風もあり、結構疲れた・・・。

そうは言うものの、ヒルクライマーであり、エースの三浦さんがほぼ先頭にたって、引いてくれたので、かなり助けられたのだが。IMG_5490.JPG

当初ヒルクライムの予定ではあったが、さすがに疲れ、登りを断念しようとしたが、3.3キロの表示に、挑戦を決意。しかしいざ登となると・・・。
それでも、何とかテレビ塔まで。IMG_5492.JPG
IMG_5496.JPG

眺めも最高
IMG_5497.JPG

この景色と達成感で登るんですね・・・。

ただぁ、下りが半端なく怖くて、何って、枯れ葉。滑るんですね。危うく、崖から落ちるところでした。

なんとか、無事にゴールへ。目標の4時。周りは薄暗くなってきました。

6時から夜の部開始ということで、それまで、お風呂で汗を流します。

お天気は良いものの、やはり体も冷え冷えですから。

あーそれにしても、走り納まりました。


来年もがんばるぞ!!!

一年共にした、きらるくん。そして一緒に走ることができた、仲間に感謝。



ツールドラフランス2015(さぶっ) [2009~2015自転車]

第26回ツールドラフランスに参加してきました。http://tour-de-la-france.jp/
そういえば、3年前は息子と参加しました。懐かしいなぁと。

第23回
http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-06

そんな息子はもう中学3年生。もう誘っても良い顔しませんが・・・・。

それでも強引に誘い参加となります。息子、弟(今年から強引にロードをはじめさせた)の3人です。

例年、時期的にもこれが走り納めとなっていますから、人気のイベントになっています。料金の安さ、ラフランス、芋煮、これだけでもうというかんじ。

ただ、ただ時期が時期だけに「お天気」が。

過去に2度参加していますが、雨の時は、それはもう悲惨でした。

ということで、報告

しかし、写真がないんです。なぜか?

雨だったんですね・・・・。
IMG_5441.JPG

やはり雨男の最終戦は「雨」それも「冷たい雨」
朝からブルーで、車から出たくない写真です。

それでもと重い腰を上げ参戦です。ちなみに60キロ。
息子の雨対策は万全。手袋の下にはゴム手袋、レインジャケットもゴアテックスの物を購入。

しかし、自分の分を買い忘れ、手袋はぐしゃぐしゃ、雨具もぐしゃぐしゃ・・・。寒いのなんの。それに加え、息子のペースですから、ゆっくり。それでは体温は上がりません・・・・。

今回はがんばらせる親父というよりは、やめさせたい親父。「大丈夫か?やめようか?」息子のせいにして、早くやめたい、ほんとは帰りたい親父全開でした。

と、さすがに息子もギブアップ、残り半分のところで、ちょうど30キロコースと交わるところで、継続断念し、30キロコースに変更し、ゴールとなりました。

今思えば、ナイスな判断だったと思います。

ゴールでの参加賞を受け取る前に、車で着替え、それからゆっくりとラフランス、芋煮、おむすびを。IMG_5443.JPGIMG_5442.JPG

こういうときこその、暖かい芋煮!ウマかったぁ。

いつもだと、かみのやま温泉でひとっぷろ。息子は完全に帰りたいモード。お風呂は自宅で良いそうです。

バブを購入することを約束させ、合わせて、新庄経由での帰宅も。

なぜって、ウマいもの。いや馬いもの。

そう、新庄のマルリンさん

馬刺しを購入することにしました。
IMG_5447.JPG

本日は100g700円だけでしたが、2000円分購入。

金曜日のお酒と共に、反省会。

いやいやの息子でした、車中、いろいろと息子と話しました。いらいらの親父でしたが、いろいろあるんでしょうね、息子なりに。いけいけで行ってほしい気持ちあるんですが、まぁ仕方ない。でも一生懸命がんばるやつですから、少しでも足しになればとがんばってみます。

さて、22日に走り納めの会を企画してるんですが、雨なら即中止!

ぶらりぶらりと [2009~2015自転車]

週末お天気に恵まれ、気持ちよく過ごすことができた。まとめてアップ

画像はないが、室外機の本締めを行い、垂木をつけた。後は屋根をつければ完成なのだが、微妙に波板が短い。来週考えるとして・・・

そういえば、ツールドラフランスの要項が送られてきた。弟、息子と3人でのエントリー。弟は良いとして、息子は受験生となり、部活も引退し、運動不足。ということで軽く漕いでみた。

とその前に、今回どの自転車で行くべきかと思案。クロスバイク?それとも?そこで思いついたのが、親父のMTB。

ちょいと身長も高くなったしと。サイコンを取り付け、いざ。
IMG_5335.JPG

かるーく、海の方まで漕いでみた。幸い追い風で、時速30キロ。まぁまぁ。

そして本日は、つや姫マラソンなので応援を兼ねて
山居倉庫付近の折り返し地点で
DSC_0018.JPGDSC_0019.JPGDSC_0020.JPG

チーム若草は園長が恒例のコスプレ。これで20キロ走破とはすごい!
DSC_0034-001.JPG


ハーフのトップ
DSC_0022.JPG

来年は出ても良いかなぁ・・・・。でも見ている方が気が楽。

休日 [2009~2015自転車]

土曜日、日曜日とお休みであった。これと行って用事もなく、そしてなんだかだるーく1週間を過ごしていたので、自分的にはゆっくりとすごそうと考えていた。

と言いながらも、だらだらと過ごすのもなんだし、かといって寒くなりつつあり、自転車もおっくうになってきている。

さて、土曜日は朝に雨がぱらぱらと降っていたこともあり、早々に自転車はあきらめた。そうするとだんだんお天気も回復、そんな中で、だらだらとソファーにいたり2階にいたりすると植物たちに目が行く。まず君子蘭。誰かにもらい、そのまま育て続け、毎年きれいな花を咲かせてくれる。一株だったのか、最近二株目の成長も著しい。何よりも鉢もプラスティックの小さなもので、窮屈そうだとは感じていた。蘭の植え替えはどうしたらよいもんかと悩み手を出さなかったのだが、よしと覚悟を決めてチャレンジ。といいながらもノープラン。調べてもなぁということで、同じ土をホームセンターから探しだしということでやってみた。ついでと行ってはナンダが、2階のカポックも背丈が伸びてきたし、合わせて鉢が窮屈そうだ。僕自身窮屈というのがいやで、ズボンやパンツもゴムが伸びてゆるゆるが最高であるし、結婚指輪も、締め付けられるようでいやで、いろいろと理由をつけて購入しなかったし。それはさておき、作業に取りかかる。

まずは無事に終了し、成長を確認し、そのうち写真はアップしたいと思う。

次に食べ物ネタである。食べることは楽しみ、おいしいと言うこと以上に作るという楽しみというか。

そこで変わったことにチャレンジしてみた、今朝。それはホットサンドである。

実は我が家にはホットサンドメーカーがある。いとこの結婚式の引き出物であった。うーん記憶をたどっても使用は3回ぐらいだろうか・・・

普通であれば、どこぞの棚の奥にしまわれるはずだが、よーく見える冷蔵庫の上に置いてある。お仲間にはたこ焼き器が。ちなみに息子はたこは嫌い・・・。

そんなこともあり、よく目にしていたが、いざとなるとという感じであったわけである。

ということで、チャレンジに最適であろう。子供たちに手伝わせ朝からせっせとがんばってみる。

ちなみに難しい構造ではないのだが、説明書はなく手探り。

それでできたのがこれ。
IMG_5289.JPG
パンの耳もぱりっとし、なかなかのでき。チーズとかチョコレートなんかあったらおいしいに違いない。ただ難点と言えば、洗えないことだろうか・・・。

あとは午後からは遊佐にあるラーメン七郎さんへ割り箸をもらいながら、ラーメンを食べに行ってきた。甘さのあるスープで僕好みである。まぁ強いて言えば、これに三日月軒の麵があれば・・・。僕は麵好きなので。IMG_5290.JPG

ちょうど午前中に自転車漕いでいたので、塩分補給としても最高であった。

と、話の時間が戻り、朝。ホットサンドを食べ、お天気も良くなり、いざ自転車へと。

おかげさまでアームウォーマーを再購入、寒さ対策もオーケー。いざと言うことで出発!

と、思いきや、ガーミン君のハートレートセンサーが見つからない。ガーミンを起動させたものの、それから、そうだなぁ30分くらい探していただろうか・・・・。

結局見つからずスタートしたわけだが、最近物をよくなくす。けがをしたとかそんなのではないので、めちゃめちゃ高いというのはむりだが、まぁお金はかかるが、買えばいいのだけど・・・。なんかの身代わりになっているのか、いろんな事に気ぜわしく管理できなくなっているというか。どうあれ少し考えながらと思っている。

幸い先ほど発見したので、余計なお金は使わなくて済んだのであるが。

と言うことで、自宅から秋を探しに山の方へとこぎ出し、職場を経由し帰宅の30.78 km(時間1:51:35)であった。

本日は風も強く、海側へのライドは断念したが、次は海方面としようと思っている。

寒くて、気持ちはローラーに行っている、へたれライダーそのものなのだが。

あっという間にお休み終了。

来週はエアコンの室外機の屋根の設営かなぁ

2015-10-03 [2009~2015自転車]

10月となり、結構寒い。ツールド東北以来、なんだか自転車をこぐということに消極的。その代わり食欲は旺盛・・・。いかん。 こちらの地方では、こういうのを「ひやみ」という。

寒さのせいだということで、ツールド東北以来行方不明となっているアームウォーマーを再購入することにした。(パールイズミ 408 アームウォーマ 2015年秋冬モデル)ただ通販のため、送料が無料となるために、もうちょっと購入する必要があり、パールイズミ 470 メッシュ サイクル キャップ 【2015年春夏モデル】も購入。これまでは普通のサイクルキャップをかぶっていたので来年は活躍しそう。
IMG_5279.JPG

もう言い訳はできないのだが・・・・。もうローラーかなぁ

シルバーウィークライド [2009~2015自転車]

愛車のきらるくん。
結局リアブレーキのワイヤーがさびていたとのこと。交換し、無事退院。ただ、原因は雨男のせいばかりではなく、質の悪いワイヤーだからという少し不安の残る結末でもあった・・・・。フロントも心配だなぁ。

さて、リハビリもかねて少しそこら辺を漕ぎながらセッティングを再調整。
前々からの懸案事項のステム長を変更。前々から「ちょっと長いかも」と言われていたんだけど、それはそれで良い感じなので、今まで放置。しかし全身を使ったペダリングの必要性から、少し見直してみた。

まずはと、赤スペシャくんで使っていたものに変更。

こんな違い
IMG_5264.JPG

あとは交換時期であったクリートを交換。そして試走。

まずは本楯~北港~自宅
→かるーくIMG_5243.JPG
自転車を止め、クリート位置とサドル高を再調整。

そして本日は吹浦~自宅
IMG_5253.JPG
IMG_5252.JPGIMG_5254.JPG
お天気も良く海もきれい。
十六羅漢の駐車場では、鳥海山アタックを思い出す・・・。今は、ちょっと考えてしまう。

走った感じは、良い感じ。ステム長をこれで固定するかは様子見かなぁ。サドルの交代幅とクリート位置はローラー漕ぎながら再調整の必要はあり、引き足を少し使いたいので。

もうシーズン終盤、お天気みながら漕ぎましょうかね。

ただ、ただ、「アームウォーマー」が見当たらないんですよね?そういえばツールド東北の時に朝方寒くてつけてて、その後、後ろのポケットにしまっていたんだけど・・・。考えられるのは北上で雨が降ったときに雨具とった時に落としたのかなぁ・・・・。

なので、本日も朝方は寒くて、冬の格好でスタート。さすがに暑くて脱いだけど、かさばるし。

アームウォーマーほしい!!!。

これは検討するということで。

ツールド東北2015(力をもらいました:感謝編) [2009~2015自転車]

一気に、ツールド東北2015参加報告をさせて頂きました。

報告の通り、マシントラブルに、練習不足による両足の痙攣など・・・。一時は完走できるか、ホントに心配しました。自分の思いだけでは、この170キロは完走出来なかった事でしょう。

報告の最後はツールド東北2015のエイドの写真をまとめて放出致します。

どのエイドも笑顔という最高のごちそうで迎えてくれました。おっさんですから、若いお姉さんばかりの写真が多いのは、どうかお許し下さい。

男性も、そして若者(高校生?)から高齢の方まで、多くの方のボランティアがあり、お声をかけていただき、おもてなしをして頂きました。


ところで
最初の報告にも書きましたが、今回お水をもらう写真が多くあるようです。結構暑くなり、水分補給ということもありましたし、両足の熱を取るために、ただ、ただ水をかけていたということもあります。おかげで、雨のレースじゃないかというぐらい、シューズはびちゃびちゃでしたが。これでだいぶ走れたと思います。

話は戻り、エイドと合わせ、沿道の皆様からの応援、ホント力になりました。

まだ多く点在している、仮設住宅より、多くの方が沿道へと足を運んで頂きました。また雨の降る中、自宅前に立ち、多くのライダーに声をかけて下さっていました。
子供たちの「がんばれ~」も、うれしかったなぁ・・・・。「おじさんは、150%でがんばっていて、もう力でないかも!」とは思ってたけど、不思議と出るものですね・・・・・。


大変な震災を乗り越え、まだまだ復興がなされないところも多く、ご苦労をされているにもかかわらず。

そんな皆さんがいなければ、僕は完走出来なかったと思っています。我慢やがんばりだけでは、きっと無理であったでしょう。

言葉に表すことの出来ない以上の、感謝を皆様へ。そしてこのような機会を与えて下さったイベント運営のヤフーさん、そして関係者の皆様。是非来年も参加したいものです。


IMG_5019.JPGIMG_5046.JPGIMG_5047.JPGIMG_5048.JPGIMG_5052.JPGIMG_5053.JPGIMG_5054.JPGIMG_5056.JPGIMG_5062.JPGIMG_5065.JPGIMG_5071.JPGIMG_5090.JPG

ツールド東北2015(ゴール、そしてリスタート) [2009~2015自転車]

北上からの23キロ。冷静に考えれば、隣の市に行ける。そんな考えもちらちらしながらも、漕いでいれば着くと言い聞かせ、ただひたすら漕ぐ。

誰かの後ろにつきたいという思いもあったが、ここは維持で前へ、前へ。

途中待避できる場所があったので、持ってきた合羽を装着。予報が的中、背中にしまいこんでいるのもと。

すると、皆さんが「大丈夫」と声をかけてくれる。今回は着替えなので、元気「大丈夫」と合羽を指示し答えた。

その後、ちょうど、宿泊地である「上品地区」あたりから、スピードも似た一つの集団とともにした。このトレインでゴールを目指そうと。

かなりの快調に進む。だんだん暗くなってくる。調光レンズではない、僕のサングラスではもう夜。

止まって変えるのももったいないと、このまま突き進む。

残り10キロを切る、なんだか急にさみしさがこみあげてくる。あれほどリタイヤなどを考え、戦線離脱を、心のそこで望んでいたのに・・・・。

ゴールが近づくに、猛烈なスピードのライダーが増える、僕もその一員なのだが、残りのパワーを燃焼させるように。

ゴール前、ちょっとだけ止まり、サングラスからメガネに換装。

さすがに、ゴールの瞬間を味わいたいとおもったからだ。なにせ、多くの皆さんが待っていてくれる。これもうれしい瞬間である。そして感謝。

ゴールとともに、完走賞をいただきに。
IMG_5090.JPG

もう終盤でまばら、そして雨も降っているし。

雨のため、事務的にブースを回り、スタート写真ももらいに行く。ほんと事務的に。でも受け付けてくれたきれいな女性に、見とれてしまったが。

まぁさておき。

これからが大変。もう1レースまっている。

そ、それは駐車場までの自走。約8キロ。僕のサイコンはすでに170キロは越えている。つまり朝の自走分。

あー嫌だ。道も、薄暗くてわからないし、雨だし、そして「ケツ」が痛い。もう「おしり」なんて言ってられない。

いや、その前に、腹ごしらえ。利久の牛タンを購入。もう最後らしくごはんサービスとのこと。

さすがに雨の中で食べたくもないし、駐車場で食べるのはもってのほか。会場である石巻専修大学の方の屋根のあるところで、食べた。
IMG_5091.JPG
この時は食べながら気が付き、写真でぱちり。もう、一気に食べた。でも、すんごいうまかったぁ。

「空腹は最高のソースである」by読み人知らず。このまま寝たいが、とぼとぼ、駐車場のある雲雀野埠頭へ。

大体で進んでおり、自転車姿の後ろについていく。ついていけば、駐車場へではなく、ホテルへ向かっているという・・・・。

やばい、進路変更。おおむねのところで、海を目指す。幸い見たことのある風景。無事に着いた。

そのころにはもう真っ暗。天気が幾分回復したのか、遠くに夕焼けが見えた。
IMG_5093.JPG

この時6時過ぎ。着替えをして、車を家に向けたのが6時半。

アーつらかった。

もう最後、「感謝の番外編」は後程。題名が変わっているぞ!
前の10件 | - 2009~2015自転車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。