SSブログ

ツールドそば街道(本番編) [2017自転車]

さて、前日受付を済ませ、本番当日。お天気も良く一安心。


今回は酒田2中OBにて白畑氏と100㎞コースに参加。そのほかにもチーム若草からも門田氏、大塚氏が70㎞で参加。


開会式は7時、その後7時半から70㎞、9時に100㎞スタートというながれ・・・。普通だと100㎞なのだが、運営上の問題なのだろう。


前日受付時にスタッフの方にお聞きし、開会式とブリーフィングに参加ができない場合も、大丈夫と言うことであったので、お言葉に甘え、9時スタートに合わせ行くことにした。


そんなことで8時過ぎに到着。


まぁそれでも時間があったので、ゆったりと準備。


では!とスタート地点へ駐車場から向かう、向かう?途中??


段差をこえ、「がたん!?!」。後輪が段差に・・・・・。


次の瞬間 「シュー」って音が?


な、なんと、まさかのパンク発生。


見れば、タイヤに亀裂が、そこから空気が漏れているではありませんか?リム打ちパンクではなく、何か突き刺さったのか?


あ、焦り、運営の方にサポートがいないかどうか、ショップの方にタイヤの販売をしていないか聴いて見るも、どちらも今回はないというお返事・・・・。



さーて、どうしたものかと、駐車場へと逆戻りと。この時点でスタートまで30分。


以前こういう場合の応急処置をサイクル雑誌でも見たことはあったが、まずは穴は側面のようだし、通常通りのチューブ交換を。


ただ、ただ、焦るとうまくいかないもので、動揺しまくる、しまくる。あー、時間ばかりが過ぎていくわけで・・・。チューブが挟まり、バーストって訳にもいかないし、焦りながらも、慎重に、慎重に。



なんとか交換し、まずは空気漏れもない模様。なんとかスタートに間に合うも、やはり、最後尾。


IMG_2595.JPG
ちょっと焦りながらも、スタート前の一枚
IMG_2592.JPG


さて、無事100㎞完走できるかなぁ。もう、不安だらけのスタート前。


今回はツールド東北に向けての調整も兼ね、まずは100㎞、脚がつることなく完走することが目標。なにせ170㎞にエントリーしているだけに。そんな感じでまさかスタート転けるなどとは・・・・


では祈りながらのスタート、2分おきにどんどんと。いろいろと大人の事情もあるようで、厳格に。


振り返れば、ツールドそば街道なので、エイドのおそばのゆで時間の関係だったみたい。


最終スタートということで、ちょっと踏んでみる。
まずは今日一本目の登りに。
相棒の白畑氏によれば、最初と最後に登りがあるとのこと。
いざ!!

IMG_2596.JPG
IMG_2598.JPG

思ったよりも、すごくないなぁという印象。これならば大丈夫なイベントだと。


さて27㎞地点にてエイドとなる。今回は100㎞では4つのエイドを回る。


第1エイド

あったまりランド深掘(http://attamariland-fukabori.co.jp/


イベント名にもあるように、おそば!

本格的なおそばが皆さんに振る舞われる。なんとそば湯付き。

IMG_2602.JPG

IMG_2607.JPG


ちょっと少ない・・・・。


そういえば、ツールドさくらんぼでは、脱水症に陥り、そば三杯食べて復活したのを思い出す。


食べ放題にすれば良いのに・・・・・。


ちょっと相棒を置いてけぼりにしていたので、ここで合流し、一緒にスタートする。


なんだか、白畑氏の調子が悪そうで、鼻水が。どうもそばの花粉でも影響しているのか??


そして聞けば、蔵王から漕いでいないと言うし、明らかに体力も低下している。仕事に子育てに忙しいのだろう。


コースマップも見ないで参戦しているので、次のエイドが、どこで、何㎞かも頭に入っていない・・・。


それにしても、それにしてもエイドにたどり着かない。立哨されているスタッフさんに聞いてみる、現在47㎞地点。


聞けば、な、なんと65㎞地点!!


ちょっと遠いんじゃないかぁ!!20㎞間隔とかじゃぁ・・・・。


お昼ころにて、ようやく到着。銀山温泉である。ちょっと来ないうちにこんな施設が。


第2エイド

大正ロマン館(http://ginzan-taishoromankan.jp/

IMG_2616.JPG

ここでは玉こんにゃく。まぁ山形と言えばなんだろう。

IMG_2614.JPG

け、けど一串って、少なすぎやしませんか??? 第1、第2とも、メインの食べ物、そしてお水とスポーツドリンク。


これにフルーツとか、まぁバナナとかあればまだ良いんだけど、もう腹ぺこ状態。


ツールド・ダイエット街道になってきた。


同じ業界で仕事をしているお知り合いの高橋氏と合流し、名物の揚げパンの情報が。銀山温泉のカレーパンは知っていたが、それとも違うようだ。


エネルギー補給もかねて、ずんだあんこ味を希望。しかし多数のライダーが殺到し、時間がかかるとのことで、すぐできるエビチリ味に。

f85f9a426a7b1113d62446f4ef504284.jpg


いっそ、エイド制廃止して、自分で観光かねて、休憩するのでも良いんじゃないかと思う。


そこからちょいと登り、銀山温泉へ。
IMG_2618.JPG

まぁ地元民なんで、観光は良いと言うことで、ここで引き返すことに。


いつも思うが、駐車場あれば良いのにね、ここ。


入り口がなんだかおしゃれな雰囲気になってましたので、今度また来ます。


体調不良の白畑氏、ここら辺からおしりの痛さとの戦いへ。


交換したサドルが合わないみたい・・・。これだからサドル選びは難しい。


幸い、僕のファブリクのLINEはまぁまぁ。


そういえば、徳良湖のエイドがあるはず。これだけはなんとなく覚えている。そうすると、すぐじゃないか??との不安が。


的中。74㎞地点。え~、なんか間隔が変だなぁ・・・・。


第3エイド


山形感満載のいも煮・・・。

IMG_2622.JPG


IMG_2625.JPG


内陸仕様で、牛の醤油味。やっと腹にたまるものが・・・・。でも、でもおにぎりじゃないかぁ!普通。


途中、そば畑。

IMG_2628.JPG


至る所で、この風景。


新そばが楽しみですな。


と英気を養い、一番の難所の背あぶり峠へ。


かるーい、登りがこれまで、いくつかあったのだが、なんだかチェーン落ちの症状が。


土台、楕円は落ち安いということは聞いていたが、一応その対策はしていたので、落ちたことはなかったのだが。


この時点で、数度落ちており、もう指は真っ黒。まぁアウター縛りで登り切れなくはないが、最後の難所でもあるし・・・・。


ちょっと確かめながら、インナーにして、いざチャレンジ。


勾配9%くらい?でなかなかな感じ、あわせて狭く、路面状態も悪い・・・・。ただ距離は短く、コンプリート。


IMG_2631.JPG
IMG_2632.JPG


安全に下山し、最後のエイド。95キロ地点


距離的には良いが、ほぼ下りでだから、これはもっと先でもOKか、し、しかし95キロって、ゴール前5キロってことだろ???


やはり、エイドの設定が疑問。


第4エイド



個人的にはここのエイドが良かった。


モモ、バラのゼリー、そして村山産業高校さんが作ったと言う、乳酸飲料の「ニュートリー」。はじめて飲む。


まぁカルピスって言う感じ。

IMG_2641.JPG
最後の栄養補給。
じ、実は100キロコースなんで、もう5キロのはずが、ゴールしてみると107キロって・・・・・。
ただ最後のエイドからゴールへはスタッフの方のトレインにただ乗りして、高速巡航。これがまた楽しかった!!!。
運営さんありがとう!!!
そして各エイド、高校生のボランティアさんかなぁ、優しく対応してくれて、これもほんとに感謝です。
はじめての開催ですから、課題はありますが、なんとか次回に生かしてください。8000円ではなぁ・・・・。

nice!(3)  コメント(2) 

ツールドそば街道(前日受付編) [2017自転車]

9月3日、ツールドそば街道という自転車イベントが開催された。山形県北村山地方の村山市、尾花沢市、大石田町にある3つにある「そば街道」を自転車で走るというもので、コースも100キロ、70キロ、30キロと用意されてている。


そば好きな私は、時々こちらのそば街道を訪れ、そのたびに良い風景であり、一度は自転車でと思っていたので、ほんとちょうど良い自転車イベントと言って良い。


具体的な報告は次の記事にし、まずは今大会の一つのルールでもある「前日受付」に行ってきたので、その模様の報告としたい。


まぁ地域に根ざしたイベントということもあり、前日受付とし、宿泊し、観光をしてほしいと言うことなのだろう。そういうものの、やはり土曜日がすべての人が休みと言うわけでもなく、つらいと言えばつらいのはよくわかる。


暇人の私は、幸いにも土曜日がお休みだったので、仲間の受付を行う指名を得て、そして一人ではさみしいので、妻を誘い前日受付に。


大学時代、地域調査が課題であり、会場の一つである尾花沢市が対象地域であったので、そのときのことを思い出し、そのときにお邪魔した、お隣の大石田町のおそば屋さん行こうと狙いを定める。たしか「きよそば」さん。


あの当時は、車もレンタカーで、ナビもなく、地図を片手に行ったこと、それも結構大変だったと記憶していた。お店の前に神社があったような・・・・。


今では、ナビもあれば、お店の情報はネットで調べれば良いし。


早速調べ、ナビに入力。


IMG_2568.JPG
やはり、時代は進歩し、難なく到着。ちょっと雰囲気が違う感じはしたが、おぼろげな記憶の通り、神社もあった。
IMG_2569.JPG
板そばと、鳥つけ汁(あたたかい)を注文。
まずは、ここら辺では定石のお漬け物。わらび、きくらげ、そして名産のぺちょら漬け
IMG_2565.JPG
IMG_2566.JPG
IMG_2567.JPG
つけ汁も良いが、実は普通のおつゆも良いお味。
大満足で、次はお土産にお団子屋さん
最上千本だんごさんへ(https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060502/6000366/
ここはもともとお豆腐屋さんで、お団子だけでなく、豆腐もおいしい。
IMG_2571.JPG
IMG_2572.JPG
ごま、ずんだ、あんこのお団子、そしておぼろ豆腐を。
けっこう混み混み。
その後、受付の会場でエントリー・・・。
なんか、手作り感満載。少し不安。
さてせっかくだしと、東山バラ公園(http://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html)へ
ちょっと時期も早く、この時期は無料開放とのこと。
もう2週間もすると良いのかなぁ・・・・
べたべたの施設。さすが倦怠感満載の夫婦での写真はない・・・・・。
IMG_2584.JPG
いろいろなバラがあり、満開の時はさぞかし良いだろうなぁ・・・・。
さーて、明日!お天気も良さそうだ。

nice!(2)  コメント(0) 

ステンドグラス飾り付けた [家族とお出かけ]

こんな感じで並べてみました。光が入ってきれいな感じです。もう一個あったらなぁ・・・・。


IMG_2558.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。