SSブログ

正月の準備 [家関連]

今年は自作した、門松がありますので、これを玄関に飾ってみました。小さいのですが、いざ飾ってみると良い感じ。家に帰ってから、ちょっと直しましたが、毎年やろうと思いました。いいもんです。

IMG_5876.JPG

そして、家のなかのお供え餅、上にのっているのは、本日の仕事お納めの抽選会でもらった「ゆず」さんの飴。ちょうど良い感じにのってます。

IMG_5878.JPG


残念ながら、明日は仕事、午後からお休みとなります。さーて最後がんばるかぁ

ちょっとDIY [家関連]

先日、お風呂場の窓の外が自転車置き場になったこともあり、そこに飾られていた写真の場所を考えていた。

アクリル板を使い、作成。まぁなかなか良い感じ。中身については、子供たちも別なものが良いそうで、検討中。

ちょっとバランスもなぁとおもっているので。

IMG_5832.JPG

ちょうどアクリル板が余ったので、写真のコラージュ。

懐かしいなぁ。

IMG_5830.JPG

自転車ラックを [家関連]

以前買っていた、自転車ラックを設置してみた。ここまで設置が遅れたのは、当初考えていた場所に、下地が固くねじが入らなかったということ、再度よく検討したときに、あまり適当ではなかったこと・・・。

結局、ここへ落ち着いたのだが、ちょっと強度的に心配はあるが・・。オブジェでもあり、保管場所でもあり。IMG_5539.JPG

ちなみに、自転車の前は、ここには子供たちの絵が飾られていた。絵もリビングへ移動。子供たちは大きくなったのだが、絵を見ながら思い出に浸っている。IMG_5542.JPG

さて、ここはどこでしょう?IMG_5540-001.JPG

そう、お風呂の外。こんな構造になっている、我が家です。

屋根もつく [家関連]

午後からお休みを頂き、明日は雨との予報。そんなこんなで屋根取り付け作業に取りかかります。

まずは雪に埋もれなければオーケー。そんな雑な仕事なんですが、ご勘弁。

とりあえず安心。
IMG_5370.JPGIMG_5369.JPG

室外機の囲い [家関連]

2012-02-18の記事から「大雪被害。まさかのエコキュート室外機が凍る」。そんな事があった。それ以来、室外機に板を載せたり、除雪をしたりと注意はしてきた。

前々から「室外機の囲い」を作ろうと決意していたのだが、元来ずぼらな性分で、ただいま、2015年。それでも連休もありということで、作成に取りかかる。

前日に短管を買い、準備OK。幸い、二日酔(鶴岡遠征)もなく、そして当日の午後から、そして次の日も雨の予報であり、午前中にささっと仮組を行った。後はゆがみを直し、屋根をつければ完成である。これは次回の休みに回すことにする。まぁいい感じである。
IMG_5315.JPGIMG_5317.JPG

2階の洗面所 [家関連]

2階の洗面所、場所が場所だけに、壁紙の汚れが目立ってきたので対策を検討していた。ちなみにうちの壁紙は月桃紙http://www.gettoushi.net/という和紙を使っている。そんなことで和紙を使ってどうにかできないかなぁと。
ちょうど、もう古い話となるが、新婚旅行で行った京都できれいな和紙があり、長らく保管されていたので、これがいいということで。

で、こんな感じになりました。ほんとは赤っぽいのが良かったけれど。IMG_5311.JPGIMG_5313.JPG

あー、京都行きたい。


冬支度などもろもろ [家関連]

夏は終わり、だんだん寒くなってきたと言うこともあり、冬支度です。根がキリギリスですが、シルバーウィークということもあり、その時間を存分に使います。ついでに家関連のことも・・・。

まずは蜜蝋をぬり。年2回くらいしていますが、今回は誰も手伝ってくれず、一人がんばります。掃除機かけて、物をどけて、そして床のぞうきんがけ、それからようやく蜜蝋です。

おかげでつやつや。
IMG_5246.JPG

さて冬支度といえば、ストーブ。煙突掃除です。そんなに煤はたまっていないとは思いますが、一応時間もあるし。

やはり恐ろしいほどではありませんが、結構あるもんです。IMG_5259.JPG

なんだか気持ちもすっきりしました。ただぁ・・・、屋根にも上ったんですが、お天気も良く、足やけど気味。

そう考えると、ソーラーパネルも良いかもしれないなぁ!これは懸案事項。

もうちょっとしたいところもありましたが、次のお休みの時にでも。

ダニ! [家関連]

昨日テレビを見ていると、寝具のダニ被害の話が・・・・。

そこで本日、早速、枕を干して・・・。いやこの枕、長らくそのまま・・・・

ということで、お値段以上を期待して、ニトリさんへ。

妻分は、少し高めの枕を先日購入済み。今回は僕と子供たちの枕を。三者三様なので、三種類を購入。いずれも洗濯ができるものをチョイス。

見事に、争いなく、分配完了。
IMG_4088.JPG

クラック補修 [家関連]

懸案事項であった壁のクラックの補修にようやく取りかかる。家を建て替えてからすぐに症状は出ており補修しようと準備をしていたものの、現在となる。なぜかと言えば「ずぼら」は言うまでもなく、発生原因の一つである薪ストーブによる冬季の過乾燥で、ほんと時期的なもので、春になると改善してしまうので機会を逃していた・・・。

さてうちの壁は「薩摩中霧島壁」http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/satsuma/という火山灰?火山噴火物シラス?からなる塗り壁である。僕以外の妻、子供たちがアレルギーもちで、建て替え時にシックハウス症候群にならぬようにと導入したものだ。ちなみに子供部屋、両親の部屋、僕らの寝室はこの壁である。それ以外は月桃紙http://www.gettoushi.net/という和紙を使っている。そんなこともあり、入居当初より臭いなく快適であった。

まずはクラックの状況、各部屋ともにいくつか見られていた、見た目のみで機能的には問題ない。ちなみにこんな感じ
IMG_3446.JPGIMG_3447.JPG
これを販売店より頂いた補修キットにて補修することになる。
粉とそれを溶かした補修液
IMG_3441.JPG
クラックと言われる髪の毛程度ならば粉をその隙間に入れ込めば良いが、ちょっと溝も大きく、今回は水をまぜこみ塗りこめることにした。
霧吹きで湿らせ、そこにコテを使い塗りこめると言うことであったが、指が良いようなので、がんばって塗ってみた。IMG_3445.JPGIMG_3444.JPG

ドライヤーを使い強制的に乾燥させるということだが、なにせ乾燥が原因なので、少しほったらかす。
IMG_3450.JPGIMG_3459.JPG

説明書きにもあるが、その通りに白っくなった・・・。クラックをとるか、白いのを取るか・・・・

これに補修液を噴霧することで少し色がついて気にならなくなるとのことだが・・・・

IMG_3461.JPG

結果こんな感じ。まぁ別に良いが。

やっとやり遂げた補修作業。今度は春以降、状態がどうなるか?

懸案事項が解決、良い夏休みであった。(冬でも夏休み)

大掃除と模様替え [家関連]

とうとう12月、新年を迎えるべく、今年の総まとめ、まずは御掃除。
さて、水槽
熱帯魚の水槽も、だいぶ照明が暗くなってきたし、省エネも考えLED化へ。照明はスリム化され、明るさもGOOD。
IMG_3146.JPGIMG_3147.JPG
そして新機能なのだが、紫照明も・・・。これいらない。
IMG_3148.JPG
金魚のヒーターも新規購入。

次は台所
上の棚に鍋とか、はかりとか入れているが、いままでなんとも感じなかったが、むき出し。そういうことでカーテンをつけてみた。百円ショップにいるとこんなこともアイデアとして出てくる。
IMG_3163.JPG
なかなか良い。

今度は購入
娘がマスクをして寝ていた。聞けば咳がでるそうな。冬になると薪ストーブ故に乾燥が強い。そういうことで加湿器を購入した。なんとも良いタイミングでヤマダ電機のリニューアルオープンということで行ってみる。
東芝の「ウルオス」という商品が良さそうだった。なにが?というのは、結構なところまで丸洗いができるということ、そして空気清浄ができると言うところであった。実はこの商品のカテゴリーは加湿器ではなくて、空気清浄機みたいだけど。早速夜に娘の寝室で試すと好評。半額ぐらいの値段で、良い買い物をしたと自画自賛。
IMG_3151.JPGIMG_3150.JPG
ついでにと言っては何だが、どさくさにまぎれてDVDプレーヤーも購入。5台かぎりとのこと、これもまたナイスな買い物をした。この報告は別なところで

最後に家関連にて
家ができて以来懸案事項の一つであった、建築士さんより頂いた「模型」棚にむき出しの状態で飾っていたのだが、さすがにほこりが被り、若干黄色になっているではないか?ケースを買って入れよう入れようと思っていたが、なかなか良いケースも見つからず、今回キューブ型の水槽を使うことに。ただガラスの水槽にそのままいれては味気ないので、息子の力をかりて色画用紙で背景もつけてみる。
なかなかのできに満足。IMG_3160.JPG

やっと年が越せると言った感じ。秋以降、ちょこちょこと掃除はしてきたが、残りどこをしようかと思案している。床に蜜蝋を塗らなければということはわかるが・・・・。







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。