SSブログ

1階のデッキのペンキ塗り:準備編(h29秋) [家関連]

そろそろ、家の至るところ、再整備が必要な状態に。この間は薪ストーブだったが、今回は1階のデッキ。


まずは現状

IMG_3028.JPG
IMG_3029.JPG
IMG_3030.JPG
一番出入りも多く、だいぶ、塗装がはがれてきていた。休みのたびにそろそろかなぁと思い、ペンキの残量などを確認しながら、徐々に準備はしていた。何よりもお天気も重要で、連休で、かつお天気も良いと言うことで、今回思い切って再塗装を行うこととした。


まずは本日、よーく塗装面の掃除。ブラシでごしごししてみた。

IMG_3034.JPG
IMG_3037.JPG
では、よーく乾かして、明日の作業ということに。
そういえば、何年ぶりかなぁ????
2011年かぁ~


nice!(0)  コメント(0) 

蜂の巣発見 [家関連]

よく見れば、蜂の巣があるではないか。そしてまだ小さい。


スズメバチとかではないが、やはり危ないと言うことで、夕方、蜂が居ないことを確認し、退場をお願いした。


なんだか、殺虫剤というのもかわいそうで・・・・。ごめんね。


IMG_1976.JPG

チュー太郎発見! [家関連]

GW初日。

残念ながら、雨なのだが、こちら庄内地方も暖かくなってきた。


雨なんで、家の中から、ぼんやりと庭を眺めている。まぁ雨なんでと書いたが、昨日お酒の席でもあったので、それもあってだらだらしているのは、正直に告白するが。


ソファーに座り、テレビを見ていると、なんだか窓の外に動く物体が・・・・。猫?猫にしては小さい。かさかさと、ちょこちょこと動く生物が!!


????


今まで、見たこともない動き。ま、まさか二日酔い?


そんなことはない。だるいがそこまでは・・・・。


はて?はて?


今度はじっくりと観察することにした。



す、すると。


ネズミ!!  チュー太郎発見!


うちの周りは猫が多かったこともあり、子供の頃から、あまりネズミなんてのは見たこともなかったが、小さなネズミが走り回っているではないか!それも日中なのにだよ。


うちは生ゴミの処理のためにリサイクラーを使っているが、それをベランダに置き、結果感想されたゴミが肥料となるのだが、それをゴミ袋にいれて保管していた。保管というと何だけど、放置していたわけで・・・・。


一応、虫が入り込むことがあるので、軽く口は止めていたのだが・・・。


チュー太郎君はがさごそと、その中で。そして中に入ったり、外に行ったりと。

IMG_1530.JPG


どうも、ベランダの床下に、

IMG_1537.JPG


雨水を出す、排水溝から進入している模様。

IMG_1536.JPG
こんな感じで袋の中に潜入。
IMG_1532.JPG
ちょっと見にくいですが、もうすっぽりと
IMG_1533.JPG
さーて、どう、対策するかなんですが、何ネズミかはわからないけど、以外にかわいらしい顔。できればリスだったらなぁと思うばかりだけど・・・。
と言いつつも、衛生上の問題もありますし、ここはお引っ越ししてもらうしかありません。
駆除というのもなんか、いやなんで。今回はいやなにおいを振りまく方式にて。
IMG_1535.JPG
天然ハーブの良いにおいしてますが、チュー太郎くんにはいやなにおいなんだそうです。
さーてどうなることか


食器棚整理 [家関連]

以前から、やろうやろうと思っていた、食器棚の再配置。食器類は気が付くと増えてしまっている。とくに、並べづらい僕の作品群もあり、再度検討が必要と思っていた。合わせて、よく使っているガラスコップも、食洗機を使用しているためか、曇りが強くなっていた。まぁこれは百均で探してみることにする。

さて、棚。まずはいらないであろう、食器類を処分。ゴミ袋いっぱいになる。使っていないものの多いこと。気持ちよく廃棄とした。

そのうえで、使い勝手を考慮し、棚板を二つ用意、つまり新たに二つの置き場を作ることにした。金具は2セット分用意していたので、まずは天板を購入にないといけない。

棚板の寸法を測ったうえで、ホームセンターに行き、パイン材をカットしてもらい購入することにした。こういうところが便利である。ただ、その板からは3枚の天板が取れることが判明し、予定よりも一つ増えての3つの置き場とした。

ということで、もう一組金具が必要になるので購入。ちなみにこれ。

mono10699972-081212-02.jpg

 再度棚と棚の高さを見直しながら、置き場所を再検討しながら進める。その過程で、3つの置き場を確保しなければならないのだから・・・。

出来上がりはこんな感じ。あとは使ってみながら、再度検討を重ねていきたい・・・。

IMG_0705.JPG

 


雪囲い2016 [家関連]

僕ははっきり言って、不器用だし、仕事は雑である。人には得意不得意があるので仕方がない。とはいうものの、雪は降る、我が町酒田。

今頃になって、雪囲いの準備を行う。本日10時頃より雨の予報。そして10時には「第22回大山新酒・酒蔵まつり」のチケットをネットでとらなければならない。噂では、人気で5分でソールドアウトらしい。

部材は、去年奥さんの親父さんからもらっていた、雪囲いに使っていた、板など。ちなみに去年は天井はすだれを使用したのだが、やっぱり格好がわるかったので、今回は板にしようと思っている。

では、作業。ちょっと細いのだが、杭を打って準備。そして予定通り板。ちょっとゆらゆらするが、まぁご愛敬。

雪囲いっぽい雰囲気にはなったかな?
IMG_0385 (1).JPG

来年はもう少し早く取りかかります。


あとは大掃除ということで、本日は浴室の掃除。カビの猛威に驚きながら・・・・。

そういえば、無事に「第22回大山新酒・酒蔵まつり」のチケットは無事にゲット。本日のミッションは終了

家の中の修理(洗面台・室内灯・換気扇) [家関連]

だんだん故障も出てくるのは仕方ないものだ。

今回
①洗面台の下の収納の扉の金具の受け
②リビングの室内灯
③浴室換気扇

の修理である。

①は「受け」が折れてしまっているので交換。ただ前から壊れていたようなんだが、家族の誰かが知らないふりをしていたに違いない・・。ということが判明。これはこれで問題。

早速部品を取り寄せ交換するも、交換時、はめ込む際に、再度折れてしまい、もう一回部品の注文し直し、日を改めで交換となる。弱い部分なのだろうか・・・。 

IMG_0056(2).JPG


②リビングの室内灯は、実は、ものぐさな僕が、何かを2階部分から、下に投げたときに、2つあるうちの一つが折れてしまっていたのだ。そんなに使う明かりではないので、そのままにしていたのだが、配線むき出しでもあるし、危ないとのことで、修理することにした。しかし同じものはないらしく、外観は同じようだが、LED化となる。
(ちなみに交換後の写真)
IMG_0060(1).JPG

IMG_0058(3).JPG


③最後の浴室換気扇
親父から、「換気扇から、茶色の液体が出ているぞ」と。カバーも茶色に変色している。
(ちなみに交換後の写真)
IMG_0046.JPG


早速、中を開けて確認。ちょいと焦げ臭い。浴室暖房使ったときにゴミが熱せられたんだろうかなぁ・・・。やばい。

実は上の二つ同様、以前から問題はあったのである。

何かというと、フィルターが破れていたんですね。「まぁいっかぁ」としてたんですが、やっぱゴミがたまってましたのだろう、24時間換気だしね。

その後、綿棒とか使って、きれいに掃除はしたんですが、やっぱり気になるので、建築士さんに報告し、修理することにしました。

(ちなみに交換後の写真)
IMG_0047.JPG


掃除はしているつもりだったんですが、そして丁寧に使っているつもりなんですが、つもりなんだと、反省に反省です。みえないところも配慮しないといけませんね。

ちなみに「交換後の写真」となっているのは、iPhoneSEの不調のため、写真データがなくなったんです。すんません。

久しぶりに風呂壊れる・・・。 [家関連]

ひさしぶり!

あまり信用していない、ナショナル(現パナ)の給湯設備。

そう思いながらも、最近は故障無く順調であったが、台所にあるリモコンパネルの調子が悪い・・・。

このように液晶パネルがびりびり状態。実は今回で2度目。クーラーかけて、いつの間にか直っていたので、この暑さのせいかと思っていたが、またなっているでは無いか。
IMG_0004.JPG

この家を設計してくれた、建築士さんへ相談。

こうやって、その後も相談できるのはありがたい。すぐにお店に連絡を取ってくれて対応。しかしリモコンはとれないは、とメーカーの修理が別日にくることに。

結局リモコンを取り替えることになり、完了。

さて何が悪かったのか・・・・。


囲炉裏 [家関連]

現在、職場の駐車スペース兼物置が解体工事中である。もともと医院として使っていた建物をリフォームして使っており、倉庫には医院時代のものも多く眠っていた。なかには明治時代の物があったり、ホルマリン漬けの脳みそなんてのもあった。

いろいろとあるなかで、もう捨てるよというものも多く、そのひとつである、「囲炉裏」を頂くことにした。

ちょっと囲炉裏と言う時期では無いかもしれないが、なんとか今シーズンぎりぎり使えなくも無い。何よりも家のみで、囲炉裏を囲んで一献というのは格別の物だろうし。

味噌ができあがり、それをさかなに一献かなぁ。

埃を落とし、蜜蝋を塗ってみたところ、結構良い感じとなった。IMG_6523.JPG

幸い、うちは薪ストーブであり、灰はたくさんでるので、早速準備OK!では夜でもさっと何かあぶってみようかななぁ・・・IMG_6528.JPG




サッシ修理完了 [家関連]

早速部材を取り寄せて頂き、修理完了。

おかげさまで、10年の補償期間のため、無料にて交換。

IMG_6265.JPG

10年も近づいてくると、どこかしら、故障部分が出てくるんでしょうね。

まずは一安心。ちょっと家の中の点検をしたいと思います。

複層ガラスの内部結露を発見 [家関連]

最近はブログ記事のカテゴリーで「家関連」で書くような問題は起こっていなかったのだが、久しぶりのトラブル。

複層ガラスの内部結露(ガラスとガラスの間の中空層内部での結露)を発見。

場所は北側にあるトイレの窓。こんな感じ。ちなみにほかの窓には問題は無い模様・・・。
DSC_0022.JPG
DSC_0023.JPG

ちょっと見にくいのだが、ペアガラスの中に水がたまっているのであった・・・。

YKKさんのページにもあるようだが、http://www.ykkap.co.jp/support/warranty/glass.html

さてどうなるかは、明日以降。建築士さんにお任せします。

いつも、いつも、トラブルがあるたびに相談し、いろいろと動いてくださいます。こう考えても、家造りは建築士さんにお任せするのが良いのでは無いかと思う次第です。デザインも良いし、その後のフォローもあるしと。

それにしても、うちは薪ストーブで、結露なんてことは考えたことは無かったですが、それは素人判断で、こういうことはあるんだなぁと勉強になりました。

最後に、ちょっと取っ手が汚れてますね・・・。1階のトイレはあまり使うことが無くてなぁ・・・。あとで掃除しておこう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。