SSブログ

応援な連休 [2017自転車]

連休なんだが、子供達はそれぞれで、今日はなんとか天気が良いようなので、自転車で繰り出すことに。明日からはちょっと天気もわるそうで。


まずは母校の応援もかねて、ぶらぶらと。献血をした週でもあり、控えめに。息子が、反抗期の末、自転車を漕がなくなってるので、そのマシーンを借りて。私のきらる君は二階のローラー台とともにあるので、楽してというのが本音。


同級生の今野氏より、本日甲子園予選との情報あり、しかし午後からじゃないかと、早とちりし、会場へ。何が早とちりというか、朝に漕いでいたわけだったが、このとき鍵を持たず・・・・。つまり、盗難が怖くて、中に入れず、入り口で歓声を聞いている感じ。

IMG_2214.JPG

なんだか盛り上がっている?


気になって脇に行ってみると

JPLD0674.jpg

よじ登り、雰囲気だけでも。


こんなことなら鍵を持ってくればよかったと。残念。そして結果も残念な感じでした・・・。



あけて日曜日。娘の吹奏楽の地区大会
IMG_2220.JPG

娘は少し緊張気味。


妻と同じく吹奏楽部に入り、一生懸命打ち込んでいます。なんとか県大会へと思うのですが・・・・。


僕も実は小学校時代にトロンボーン吹いていたんですが・・・・。親父のことは素人扱いです。


まぁ、その後はサッカーに打ち込んでいたんで、この業界のことがわかりません、正直。


と、いろいろと疑問に思い、考えるわけですが・・・・

運動と同じく、優劣をつけ、県大会のようなんですが、今回の大会は違いますが、ダメ金(上の大会に行けない金賞)というのもあるんだそうです。サッカーで言うと2位になるわけですが、同じく表現すれば、惜敗ならばダメ1位なんだそうで・・・。

こういうのは銀賞じゃないのでしょうかね?


そして聴いていて思ったのは、やはり生徒数が減っているんでしょうね、どの学校も人数少なくて、迫力に欠けるというか・・・。


これは吹奏楽だけではなくて、運動部もそうですが。中にはその中学にない部活動もあるわけです。


スポーツは、地域のクラブチームということであれば良いのですが、日本式では学校単位ですし。運動でも地域のスポーツクラブ化の動きが取られ始めていますが、吹奏楽でもそういうことにならないものでしょうかね?


その方がレベルも上がると思うんですが・・・。そして運動と違い、「選抜チーム」とかもないわけですよ。個人のレベルを上げるという機会がないというか・・・・。


あと、種目別ってのがないんですね・・・。つまり楽器別。


ピアノとかは、個人レッスンを受け、ピアノだけの大会などはありますが、サックスだけとかはないんですよね・・・・。


個人の趣味でしていくのでは良いと思うんですが、一応プロの演奏家もいるわけで、僕は知りませんが都会ではそうではないんでしょうか?


わからないことだらけ・・・。まぁそれはさておき。


うーん、残念ながら県大会にはいけないようで・・・・。


次は秋にアンサンブルのコンテストがあるそうです。それに向けて、切り替えだな、2年生だし!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。