SSブログ

こいのぼりの干物 [家関連]

端午の節句、そう、こいのぼりである。僕は長男であり、玉のような子が生まれたと、きっとじい様でもこいのぼりを買ってくれたのではないかと思う。たぶん。まぁそれはさておき、僕の鯉のぼり空を泳いだのは数えるほどで2回ぐらいじゃないだろうかと思う。むろんかなづちのこいのぼりではない。
日本的というかなんというか、泳ぐスペースが家になかったのである。僕が実家にいた時は、泳いだことはなく、この時期になると座敷にべろーんと並べられ眺めていたのを思い出す。ひな人形ならば座敷に飾りましょうかというのはわかるがこいのぼりを並べているというのは聞いたことがない。
さて2回、どうやって泳いだかというと、結婚後独立した期間があり、その時は家の前に庭があったため無理してポールを立て泳がせてみたのである。これがたぶん初泳ぎ。
それからまた実家へもどりげんざいなのだが、昔以上にポールを立てるところもなく、現在は写真のとおり大きな窓を額に見立て上からつるしている。ピクチャーウインドウとでも言えば恰好が良いが、どこからみても干物である。
家に戻ってからはこの方式となり、自治会館の前という立地条件もあり、近所の方がよく見ているようだ。
僕も38歳となり、たぶんこいのぼりも同じ時間をすごしてきている。僕自身よれよれになってきており、こいのぼりは紫外線にやられ、小さな子供のこいのぼりがぼろぼろになってしまい、今年は飾ることができなかった。
5月5日までちいさいのでもよいからどっかから買ってこようとは思っている。
子供たちも大きくなり6年生、たぶん中学になったら遊んでくれないことだろう、あーさみしい。
写真のように妻と二人ということになっていくのだろうか。それも干物で・・・・。
DSC_0003.JPGDSC_0006.JPGDSC_0005.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

薪作業(h24.4.22)GW旅行(日程など) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。