SSブログ

スキー旅行1日目 [運動]

ジャングルジャングルが1日目のスキー場である。
天候は・・・・。雪。前が見えないぐらいの雪であった。やはりうちには雨男?雨女がいるに違いない、あっこの場合は雪かぁ。

ジャングルジャングルはいまどきのスキー場というべきか、晴れていればぁなぁと悔やまれるほど、良い感じである。また来たい。そしてなにせ子供が無料と言うところが好感がもてる。

まぁ強いて言えば、入口がわかりづらかったかなぁ?

さて、お昼はピザを食べ満腹に。ゲレンデ飯もおしゃれだこと。

天気は悪かったのだが、まぁ出だしはこんなものなのだろう。

早めに切り上げ、宿に向かう。お宿は定番の旅籠屋さん。寒河江のPAからすぐだし、近くに温泉があるのがよい。

ところで本日金曜日ということもあり、すべて一般道での移動となるが、これまた気分転換となってよかった。

今回スキー合宿的な色合いが強く、できる限り休めるようにと夕食もお店で食べるのではなく、お惣菜を買ってきてということにした。このほうがお酒も飲めるし良い。この方式は今後もやっていきたいと思う。

さて二日目は蔵王へ・・・・・。つづく

CIMG0260.JPG
CIMG0262.JPGCIMG0274.JPGCIMG0284.JPGCIMG0288.JPG

スキー旅行日程(h24.3.2~h24.3.4) [運動]

スキー旅行(h24.3.2~h24.3.4)
3/2(金):ジャングルジャングル→雪
3/3(土):蔵王温泉スキー場・大森ゲレンデ→曇りのち晴れ
3/4(日):蔵王温泉スキー場・大森ゲレンデ→晴れ

①ジャングルジャングルhttp://jxj.co.jp/
 リフト料金:1日券:3000円×2=6000円(割引券使用)0円(子供無料)

②蔵王温泉スキー場http://www.zao-ski.or.jp/
 リフト料金:1日券:小人 1000円(子供の日で特別料金)×2=2000円
 リフト料金:2日券:大人 8900円×2=17800円

宿泊:ファミリーロッジ旅籠屋(寒河江)http://www.hatagoya.co.jp/Sagae/index.html
   ・入浴:寒河江花咲か温泉ゆーチェリー
   ・朝食:旅籠屋のパンとコーヒー(無料)
   ・夕食:ヤマザワで購入

グリンバレーカムロ [運動]

うちの冬は、休みとなればスキーが定番。だったのだが、最近WIIの影響か億劫になっており、インドア傾向が強い。さらにスキーシーズンなのだが天気も悪く、過去のスキーは吹雪の中でつらい、つらい活動であった。
ようやく天気も落ち着いて、なによりも風もなく滑れるとのことで、特に風の弱そうだった「グリンバレーカムロ」決定し遠征をおこなった。家からは少なくとも1時間半はかかる。
今回は妻が餅つきの準備があるとのことで、子供たちと僕とで行ってきた。正直滑れる3人だから良いというかぁ。
前日にはホットワックスをかけ、準備万端、準備も手際よく、そしてがんがん滑ってきた。アイスバーンで子供たちは苦戦していたが、距離の長い初心者コースで競争をしたりと楽しむことができた。終了後はお隣の温泉にどぼん。
僕はここが好きである、苦にならないリフト、子供も遊べるコース、なによりも子供のリフトの料金は無料!加えて温泉の割引券までくれるのだ。もうちっと近ければなのだが。

今度はホワイトシーズンにシューネスハイム金山に泊まりたいものだが・・・。

ところで、金山遠征での定番・・・・。おまけは別な記事として「ばさし」
CIMG0101-1.JPG

CIMG0131-1.JPGCIMG0135-1.JPG

たらのきだいスキー場 [運動]

実は今シーズン2回目となるのだが、一回目は12月30日に湯殿山にて開幕。しかし・・・。あまりの強風のためリフトが止まるほど。不覚にも1日券を買ってしまったが、それどころではないので、そうそうに帰宅。次回は風は気にしながらと心に近い、今回2回目となる。
もしかして風でということもあり、ちょいと近場でということからたらのきだいスキー場へ。まずまずの天候なのだがまぁ軽くと言うことで、昼食後数回滑り終了。その後はゆぽかでお風呂。

1回目の画像はなく、今回もアイフォンで撮影のため良いものがない。デジカメの充電器が見当たらず、うつすことができない・・・。やはり新規購入に踏み切るかなぁ。充電器はひょっとしたら家出したのかもしれない。

よし次はカムロ?で馬刺しコースかなぁ

ちなみにホットワックス成功のようです。


IMG_0016.JPGIMG_0014.JPG

スキーシーズン開幕! [運動]

クリスマス寒波、悪いことばかりでもない。スキー場には雪がたくさん降り、スキーシーズン開幕となる。

そういうものの、準備もままならず、まずは子供たちのスキーを滑るようにしなければならない。まさかチューンナップだすのもなぁと思いながら、思い切ってホットワックスセットを買い、挑戦してみることに。

いろいろなサイトで下調べをしてみるものの、ちょっと不安だった。

まぁやってみれば何とかできたのだが、結局滑らなければだめなわけで・・・。さて成功しているのかは後日報告。

ちゃっかり自分のはお店に頼み完璧。今年から妻も購入し、本格的に。
DSC_0039-1.JPGDSC_0042-1.JPGDSC_0044-1.JPGDSC_0045-1.JPG

カムロスキー場遠征 [運動]

本日、わけあってカムロスキー場遠征。僕の住む酒田市からは約1時間半かかる場所にある。なので、いつも行くたらのきだいスキー場よりはちょっと遠い。そのわけはこの前の記事を見てほしい。
さてだいぶ春に近づいているのか、出発時は雨、でも山に行くにつれて雪に変わるも、雪質はウエット。先日の蔵王と比べては悪いのだが。
それはそれだが、スキー場自体はなかなか良い。特に初心者の迂回コースが緩やかで長いため、初心者にはもってこいである。そして本日ほぼ初心者デビュー。とうとう妻が十何年ぶりにスキーをすることになった。たぶんウエアを新調したのと、ただ待つことのつらさからだと思うのだがやるというのだった。
まぁまったくの初心者ではないので大丈夫だとは思っていたが、やはり運動音痴故にボーダーのようにスキー場をお尻で下ったという感じである。そのうちうまくなるであろう。現在うちでは4番手。1年生の娘のほうがうまい。
来年はシェーネスハイム金山に泊まって滑りたいものだ!
P1050470.JPG
P1050508.JPGP1050511.JPG

第26回さくらマラソン [運動]

いつ来るかと思っていたが、ようやく要項が届いた。やはり少し遅れていたとのことで3月10日締め切り。さて運動ゼロの現在。出場できるのだろうか?そして妻は出場するのか。でも昨年は雪もあられ混じりの寒い、寒いレース。今年こそはさくらの下で。
そして今年度最初のレースになるか。

最後にサッカー部の先輩である石川先生の訃報が届く。酒東サッカーフェスティバルの運営でお世話になったことを思い出す。東京マラソンの練習中にお倒れになられたとのこと。残念である。御冥福をお祈りしたい。

P1050459.JPG

蔵王温泉スキーツアー [運動]

1日目(2月11日金曜日)
出発 7:30
到着 10:30(大森ゲレンデ)
お昼:定番のカレー、結構辛い。黒エビスとトリカワ
お風呂:寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリーhttp://www.geocities.jp/oyu_web/t1376.html
~かけながし温泉、最高。値段も300円
夕食:やまなか家寒河江店http://www.yamanakaya.jp/statc/go_yamanakaya/tenpo/34sagae.html
~ユッケを久しぶりに食べた、あとは念願の冷麺。冷麺は冬に限る
宿泊:旅籠屋寒河江店http://www.hatagoya.co.jp/Sagae/index.html
~4人で12000円。安い。朝にパンと飲み物無料。これで十二分。パンが結構いける。


2日目(2月12日土曜日)
朝風呂:寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリーhttp://www.geocities.jp/oyu_web/t1376.html
~宿から300メートル、朝風呂につかる。最高。入浴後ムバラク大統領関連のニュースに見入る・・・。
出発 8:30
到着 9:30(大森ゲレンデ)
お昼:昨日食べられなかった海鮮スープパスタ。おいしいが、うーむ。今日も黒エビスとトリカワ
おみやげ:稲花もち。
お風呂:天童最上川温泉 ゆぴあhttp://www.yupia.com/
~帰り同じ道がいやというわがままな理由で。もちろん僕。

結構近い、日帰りでもokか。


蔵王スキー場2日目 [運動]

大荒れの予想の中2日目。思ったよりも天気は大丈夫。
疲れのためか、焼肉を食べた後すぐさま御就寝。子供たちはバトルスピを楽しんでいた模様。こっちが本番らしい。
そういうこともあり、僕は6時前には起き、もぞもぞと風呂屋に行く支度。宿から300メートルぐらいのところに温泉があるので、一人入浴へ。かけ流しの温泉で最高の朝ぶろとなる。
部屋に帰ると、みんな集合し朝ごはん。この宿の良いところはパンとコーヒーが無料というところである。
僕も食べながら、ブログの更新となる。それが前回の書きこみ。
さて2日目。初心者のそうたろうくん1人、2年目の娘(ほぼ初心者)、そしてベテランの息子(3年目?)特に滑れない2人が重要なカギとなる。なんとかリフトに乗せたいが思い、午後に向けて2日目の特訓が開始される。
だいぶスキーにもなれ、平地であれば移動可能である。今日はボーゲン、そして止まり方を教えないといけない。
まずはお母さんコーチに二人を託し、僕と息子は朝一番の一本に出かけた。むろんこのコーチこそが初心者で、以前は転びまくり、新雪にうまり、どこに行ったかわからなくなったやつなんだが、子供たちには秘密にしておくことにした。

1日目には断念した頂上へのトライだが、幸いにもまだ時間が早く、30分~40分待ちで乗れそうであったので、がんばって待つことにした。僕も一度だけこの蔵王に来たことはあるのだが、その時は天候が悪く断念し、そういうこともあり、僕の夢と言ってもよい。そういえば息子と同じぐらいの小学時代であった。

多くの人が待つ中ようやく乗車、時折吹雪もやみ、眼下には樹氷が見えている。感激である。

頂上には噂の地蔵が首までうまっており、隣で記念撮影。

ざんげ坂をおり下まで下った。それにしても、ロングコースを滑るのはほんとに疲れる、でもこれがまたたまらない。

もうすでにこの時点でお昼となり、ロッジで昼食となる。お母さんコーチも寒さと疲労で機嫌が悪い。午後はなんとか初心者二人をリフトに乗せるべくパワー充電。

まずはそうたろうくんをリフトに乗せた。昼食時に散々不安をあおりながら、覚悟を決めさせての乗車、平地でのやさしい、僕ではなく、鬼に見えたかもしれない。

まずは転びながら覚えるのもスキー、最初は後ろから抱っこしながらの滑走、娘のときにはこれが功を奏したのだが、なにせ4年生、聞けば30キロぐらいあるとのこと、重かった。これで僕の太ももはやられてしまった。しかしながら急斜面でもあるので、緩斜面以外はこうするしかない。

まだやはり恐怖心があるのか、腰が引け、踏ん張れずに転んでしまう。その繰り返しをしながら、最後のほうにはなんとか滑ることができた。2日目にしては上出来である。今シーズンもう一回チャレンジし、来年が楽しみである。さすがにもう一本と誘うが、丁重にお断りが入った。

さてこのマンツーマンの指導の陰に思わぬアクシデントがあったのだ。一人で大丈夫と踏んでいた息子が、息子自身の気遣いと過信があったのかもしれないが、一人で下まで行くというのであった。僕らがホームグランドとしていたゲレンデである大森ゲレンデは、ほぼ間違いなく、戻ってくることができる・・・・。しかしほぼなのであって、一か所、横倉ゲレンデに行くルートに入り込まなければである。事実1日目の一本目には、そちらに迷い込み、息子と二人リフトを乗り継いで上に行き、そこから再度滑っていたのであった。
マンツーマンで息子のことに構ってやれず、心配しながらもコーチに専念し、そしてなんとか下に行き、つまに息子が戻っているかを聞いてみると答えは「NO」!さすが焦り、すぐさまリフトで捜索へ。間違って難しいコースにいったか、それとも横倉へ?。まずは大森ゲレンデのコースを探すことにした。フォームとかそんなのはそっちのけで、ほぼ直滑降で下山、最初の捜索では見つけることができなかった。
不安はどんどん募る。そしてもう一本というとこあろで、オレンジのスキーウエアがおりてくるではないか。
半泣きであり、僕らの顔を見るなり、わっと泣き出した。
大冒険の一部始終を聞き、結局横倉ゲレンデへ降りてしまったようで、一日目の僕の失敗があったおかげで、同じようにリフトを乗り継いで帰ってきたとのことであった。すごく心細かったであろうが見事である。4年生、こうでなくてはならない。わきで見ていた娘は一言「私だったったら、すぐに、近くのひとに聞くもの」まったくこの一年生、口が減らない。
そんな大冒険もあった蔵王温泉スキー場。おもしろかったぁ・・・・。また来年も!

P1050397.JPGP1050420.JPGP1050429.JPGP1050438.JPGP1050414.JPG

蔵王スキー場1日目 [運動]

天気も良く、1日目は素晴らしいスタートを切ることができた。今回そうたろうくんをお招きし、二家族6人でスキー場へ。そうたろうくんは初心者なので、はじめから大吹雪で「もうやらない」とならないだけ、よかった。
時折、コーチをしながら、僕と息子は上へ。残念ながら頂上に行くことはできなかったが、ラッキーにも樹氷をみることができた。さすが蔵王、スキーヤーも多く、混みこみ。でもリフトも高速、2~4人乗り故に回転もよい。
さて二日目、天気いかほどか??
旅行日程はのちほどまとめて。
IMG_0360.JPGIMG_0358.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。