SSブログ

2018GW遠征:2日目(新潟遠征:弥彦神社) [御朱印]

秋田に行こうか、それとも???と考えた末、新潟に決定。決め手は妻が「おいしいものが食べたい」「おいしい海鮮系が食べたい」と。


こちらは桜一本で検討していたので拍子抜け。


さてさて再検討。


ちなみに、我が町も港町なので、水産資源は・・・・。


まぁ良しとして、候補地をふたつ。


①岩舟漁港②寺泊


さーてどちらにしようか。


すこし遠いが、高速を最大限利用すれば、3時間強でいけるので、思い切って寺泊にての海鮮ツアーに決定。


寺泊にしたのは、弥彦神社あるし、海沿いも綺麗だろうなぁと。



と、途中、運転操作を指導しながら、自動運転(運転支援)にて目的地に。妻としては、結構楽だとご満悦。


今度、運転してもらうことにする。


そして目的地の弥彦神社到着。GWということで、時期が時期だけに混み混みは覚悟したが、まぁ駐車場もスムーズに。こちらの神社、実は2度目の訪問。1度目は越後長岡チャレンジサイクリング参戦の時に。なんとお隣が競輪場。そう、弥彦競輪場なんですね。


この日も弥彦での開催はないものの、場外販売はあり、そちらもあって、こみこみ。





今日は競輪はなしよで、神社のみ。

IMG_5433.JPG
さ、さすが、越後一宮。
IMG_5434.JPG
IMG_5437.JPG
さすが、酒どころ


では参拝をさせていただき、御朱印を頂戴します。まだ緊張です。

IMG_5451.JPG
新潟のホシナ氏より、「字がへたくそ・・・」との情報も。
すこし心配してたんですが、たまたまだったんでしょうかね?
ちょっとお腹も減ったので五平餅を。
IMG_5442.JPG
ちゃっかりお土産も
IMG_5454.JPG
残念だったのは、弥彦山ロープウエイが機械整備のため運休!だってGWよ、今日。
まぁ歩いても登れるんだろうけど、周りは登山の格好だし・・。
車で行っても35分って・・・・。自転車・・・・、持ってないし、持っていてもなぁ。
ちゅうことで、これはまた挑戦
では続いてメインイベントの「海鮮」を食べに寺泊ぃ~。激混みだな


nice!(0)  コメント(0) 

2018GW遠征:初日(松ヶ岡開墾場) [家族とお出かけ]

28日はお仕事だったので、29日よりGW突入。とうとう、子供達の参加もなくなり、さみしいGWかと思いきや、これまで仕事で忙しく、花見もできなかった、妻も一段落し、30日にどこかに行こうと言うことになった。それも妻の運転で。桜前線を見れば、もう桜は北海道・・・。函館をリクエストするも却下。


場所は、もう少し考えるとして、運転技術向上のため、すこしそこら辺をドライブ。


そこで選んだのが「松ヶ岡開墾場」

IMG_5429.JPG
IMG_5431.JPG

大河ドラマ、「西郷どん」関係にて、庄内藩のサムライが開墾したということで、関心が高まっている。雰囲気も好きで、時々訪れている。数年前は、ちょうど桜の季節にクラフト展などもしていたしと。


一通り、散策し、最後に入ったこちら。

kibiso SHOP鶴岡シルクのオンラインショップ山形県鶴岡市

松ヶ岡開墾場は養蚕をしていたところ、今ではこの地域の「シルク」が注目されて居たことは知っていたが、初めて鶴岡シルクの「kibiso」さんの展示スペースを拝見させていただいた。kibiso(http://www.t-silk.co.jp/


見ただけではわからないことも多いのだが、たぶん社長さんらしき方から、ご説明を頂いた。


「kibiso」とは、蚕さんが最初にはき出す糸で、触らせてもらった、少しごわごわするものであった。しかしながら様々効果もあるようで、これをコットンと混ぜることで、商品にされたとお話頂いた。


製品にした感じは、そんなごわごわは強くなく、よさそな感じである。


こういったもの、土地独自の製品が最近かっこよく、再提案されている。


そしてそれに賛同し、買ってくれる方、何よりもそれらを作り出す職人さんなどにも若い方がどんどん入ってきてくれている。


昨年、新潟の三条で銅のおちょこを買ったのだが、そこもおしゃれ、そして職人さんは、有名芸術大学のかたが多く就職されているとのことであった。



このように、作り手がどんどんでてくることが、その土地を元気にしていく、第一歩なのだろう。



なんだか元気をもらえて、GW遠征第一弾であった。


さて、あすはどこに行こうかなぁ・・・。




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。