SSブログ

秋田遠征(キーボード買いに) [家族とお出かけ]

先日は、ムスメさんとコンサートへ。今回はムスコさんと。


僕とムスコは誕生日が2月。そんなこんなで、多感な時期で、もう返事くらいしかしないムスコさんであるんだけど、「誕生日プレゼント」でもあげようかと、だめもと聞いて見る。


すると、予想外に「キーボードがほしい」と即答。


最初「?、パソコンの?」と思ったのだが、音楽のキーボードとのこと。


うちは、親父の遺伝子は伝わらず、妻側の遺伝子ばかりが受け継がれたようだ。


そういえば、ムスコさん、耳が良くて、小中のころだったか、耳コピとかやって縦笛を吹いたりしていた。


その点では、吹奏楽部に現在在籍中のムスメさんより、才能はあるかもしれないとは思っていた。


まぁ多感な時期だから、ましてや妹の分野にとも言いたくないのだろうし。


でも聞けば、時折、こっそりとピアノを弾いていたりするのだそうで。



これまでは、親父が、無理矢理といろいろやらせすぎていたわけだから、「自分でやりたい」というのはよいわけで。


そういうことで、ネットで買おうかと思っていたが、「どんなものが良いの?」と聞けば、「弾かないとわからない」と、これまた即答。


こちらは田舎なもんで、そんな簡単に弾くというわけにもいかない・・・・。まぁね家電量販店にもあるんだけど。



そんなこんなで、大きな楽器屋さんへ行くことに。まぁしかし冬なんで、比較的雪の影響をうけないルートを選択し、通常は山形方面のところ、あえて秋田方面へと。


イオンモール秋田にある島村楽器(https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/)さんに


この件に関しては、よくわからないので、お任せ。いろいろと弾いた結果これが良いとのこと・・・。


カシオCTK-4400

20171213-ctk-4400_1-1.jpg
用は済んだぞとばかりに、撤収。これ、ムスメさんならばウインドウジョッピッグなんだろうけど。
それはそれで、もうここからは親父の時間の始まりです。
実は秋田を選んだ理由に、大学時代の後輩が仕事の関係で転勤して以来、ちょくちょくとおいしい画像をフェイスブックにあげており、くいてーなーと。
そんなことで、こちらをお昼ご飯の場所に。今回は並ぶのは当然覚悟の上です。僕にしてはほんとめずらしいことですが・・・。
麺や二代目 夜来香 (https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5007700/
IMG_4846.JPG
この日、午後から天気が荒れるとの予報、予報通りです・・・・
駐車場が広く助かりましたが、多くの方が待っています。
IMG_4848.JPG
これも珍しいことですけど、汁なし担々麺。
これは癖になりますよ。
おかげで、これ以降、本日まで、家でも汁なし麺です!
秋田ツアー、これで終わりません。
次は自転車屋さん。そうですショウワさん。
そんで、グローブ購入
IMG_4851.JPG
ちょうどその時、羽生選手金メダルの瞬間!!!
すげー。
お店のテレビで、演技が見られましたから、ほんとラッキーでした。
いろいろと楽しいひとときです。また行きたい!!!

nice!(0)  コメント(0) 

トレーニングではやる想い [2018自転車]

自転車を始め、約10年が過ぎようとしているのかなぁ。 でも、こういう「何年が経った」という感覚が弱い私・・・。なので約ということで。


そう、思い起こせば、

ふと自転車漕ぎたくなって、少しよさげなクロスバイクを購入、メリダくん(今思うと、激安であるが)。


そうしていると、幼稚園のPTAとしてデュアスロン大会へ出るのがきっかけとなり、それ以来どっぷり。


この時点ではクロスバイクにDHバーを付けて出場。


その後はトライアスロンにローカルルールでリレーで出場、40キロを漕いだ。この当時は未知な距離で、この数字だけ聞いて、どん引きするぐらいであったが、今では、週末の朝、軽く漕げるようになっている。


それからか、だんだんロードバイクにあこがれるようになり、お店に吊されていた、初代である、赤スペシャ君を購入することになった。

9Sのアルミ。色と良い、スペシャライズドってのがまた良くて、いろんなところにも行った。


そうしていると、またまた物欲が大きくなり、貯金に貯金を重ね、念願の2代目、きらる君を購入し現在となる。



こうして数年が経つ中、仲間と共に、いろいろなイベントに参加した。我が酒田二中としては2012年からか・・・。


これまでのイベントとしての、最長距離は170kmのツールド東北である。まぁ会場までの行き帰りなどを含めると、190キロ越えていたのを思い出すが・・・。



だいたい100キロくらいはなんとか漕げるようになっている。


ただ、それ以上、そしてそこにヒルクライム要素などが入ると厳しいときもあるのだが・・・。


そんな思い出に浸ると共に、さて春以降の2018シーズンをどう過ごそうかと想いを巡らす。



昨年は100キロはかる~く漕ぎたいという、密かなる目標があった。それは秋に予定していた、ツールド東北の170キロがあったからだ。


170キロは、僕の中で、ひとつの山であり、これはなんとか越えていきたいと思っている。


それだけ、最初の170キロ散々だった。そう、ツールド東北。


朝マシントラブルが発生し、ブレーキがうまく機会状況に、また途中、両脚は攣る、パンクもすると・・・。なんとか真っ暗になる手前、へろへろで帰ってきたのだった。


途中の坂道、どうしても漕げず、おりて自転車を押しながら、多くの先輩ライダーを横目で見ながら、その姿のかっこよいこと。


170キロ、200キロ越えは軽いぜ!見たいな・・・。



もうすでに僕の体型とは違うのだからと言われるが、


それでも私のような体型ででもありながら、颯爽と漕いでいく方もいるしと・・・。


もちろん重さはあるにせよ、それだけでは無いのだろう。



ということで、やはり今年も「170キロ完走」だろうか。もちろんツールド東北にて。


まずは無事にエントリーをすることになるのだが、行くと言うことを前提に、そこまで、色々なサイクルイベントや走行会を重ねて行くのだが、それ以下の距離については、かる~く漕げるようにしておきたい。


6月にはトライアスロンのリレー枠にも出る予定なので、そこはシビアにスピードが求められるが、それ以外はいかに省エネで走れるかということを目標にしたい。


少なくとも100キロ、脚が切れることなく、走りきりたいのだ。


そのために今トレーニングを重ねているのだが、やはりこの目標を掲げて数年、漕ぎ方も意識的に変えている。


最初は力任せに漕いでいたのだが、サイクル雑誌やネットなどを見ていると、やはり「漕ぎ方」というところにたどり着く。まぁそれ以上に僕は「機材」ってところもドーピング的にいじっているのだが・・・。


それでも、良く言う、30キロ巡航は、なんとかできるようになったのではないかと思う。


漕いでいるうちにもちろん筋力がついたということもあろうし、先ほどの「機材」もあるかもしれないが、ある時期からは僕自身としては、やはり「漕ぎ方」かなぁと振り返る。


それは「おしり」であるのかと。


やはり、力任せに漕いでいたときは、脚が攣ることが多々あったのだが、それが、おしりの筋肉、つまり臀筋をつかうことで、少し減ったし、なんだかパワーも増した気がする。もちろん「気」なんだけど・・・。


少し踏んでも30キロがでるというか。


あとは漕いでいて、調子の良いときは「腹に力がはいる」感じがする。


もちろん「感じ」なんだけど・・・。


臀部と体幹と言ってしまえばそうなんだけど、そういうのが使えるようになったということなのだろうか?


まぁ少しずつ、変化してきているに違いない。


昨シーズン後半は身体もしまる(=スリムになる)ので良い感じがしたんだけどなぁ、現在は見る影もない。


ところで、最近変化、進化?を感じた。


冬季間は、こちらは雪で、外を漕ぐことはもちろんできず、iPhoneでzwiftができるようになってからは、これがトレーニング方法となっている。


また固定ローラーはあるものの、飽きっぽい性格故、すこしでも実走に近い形と、3本ローラーで行っている。


はじめた当初はバランスもとれず、おそるおそるであったが、最近はそこら辺は問題無く漕げるようになっている。


毎日とのれないこともあり(ずぼらな性格)、乗れるときにはタダ漫然と漕ぐのではなく、すこし「意識」しながら漕ぐようにしている。前述のように、使う筋肉、フォームなど。そのひとつにブレもある。


3本ローラーは固定されていないため、ローラーの上をふらふらしてしまうことがある。


フォーム良く、きれいにペダリングをすれば、そうではないのだろうが、へたくそな私はブレブレ。


そういうことで、少しぶれないようにを心がけて漕ぐようにしている。


これまでも、片手ぐらいは離せるようにとチャレンジしていたが、最近、ブレもすこし良くなったようで、「手放しできるんじゃないか?」とふと思い、チャレンジしてみた。


プロや競輪選手なんかは、かるーくやっているので、いつの日にかとは思っていたが・・・。


そしたらどうでしょ、なんと成功。


どこが変わったか、正直わからないけど、何か良いんでしょうね。


そういうこともあり、やはり実走で試してみたい・・・・


まぁほんとは、プロショップ言って、フォームとかペダリングとか見てもらえば良いんだけど、うちの地域にはないし、かといってやるとなっても、なんだか恥ずかしさもあるしと・・・。


まぁこれは検討ということで。


でもでも、少し変わったのかなぁと、期待もある。



あー待ち遠し、春。



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。