SSブログ

トライアスロンとTTは4番 [自転車用品]

Q-RINGSのOCPというものの設定ができる。


調べると・・・

OCP設定とは(http://over40.jitelog.jp/q-rings-ocp3-or-ocp2/

Q-RINGSはチェーンリングの形状を楕円にすることで、力のかけやすいクランク位置で重いギヤを踏み、上死点や下死点など力のかけにくい位置では軽いギヤになるってのが売りですね。

で、どのクランク角度の時に重さのピークになるかを調整するために取り付け角度が5箇所用意されていてそれぞれOCP1〜OCP5と名付けられてます。

標準的な設定としてはOCP3(全5箇所の中間)にあわせるんですが、自分のペダリングにあわせて数値を小さく(角度としては手前方向)したり逆に大きく(角度としてはより深い位置がピーク)に設定変更も可能です。

Q-RINGSの解説によるとOCP1で3時付近が最大ギヤになり、OCP5で5時付近で最大になるそうです。

 

とのこと。

 

調べれば、トライアスロンとTTは4番とのこと。深く踏み込めるんだそうです。前乗りの設定のことが多い、このような状況には適しているみたい。

しかし、導入して約1ヶ月、通常設定のOCP3にした場合も実感しておらず、ほんとに変更すべきかは悩んでしまう・・・。

それでも、賭けに近いことにはなるが、チャレンジしてみることに。DHクローザーの取り付けで、入院中なので、こちらの設定変更もお願いした。

IMG_1957.JPG
こんな感じ。
この日と、本日夕方に試走。そもそも比べるものがないので、なんとも言えないが、まぁ30㎞オーバーでは走ることができた。
心配なのは、大腿四頭筋押しで、ひたすら踏む感じであるので、脚がもつか・・・・。
毎年のことだが、体重は一向に減らないし、頼るべきは秘密兵器。
さてさて、どうなることか・・・。本番まで、もう一回位は走りたいのだが

 


2017.5.18ライド [2017自転車]

おしんレースが近づく。練習せにゃならん、がしかし。


先日、装着した、DHクローザー、一度、試走したものの、どうもしっかり固定されず。


あれは、木曜日の早朝。若草早朝ランに参加したとき、きらるくんのヘッド部分のがたつきに気がつき、試走を急遽中止、その日に即、自転車屋さんに入院となった。


やはり、素人、それも機械音痴・・・。またやってしまったと。はじめから取り付けをお願いすれば良かったのだが、なにせ急でもあり。


そんなことで、プロの手で取り付けを行ってもらう。ついでに、楕円チェーンリングのローターくんの設定変更をお願いした。こちら参照(http://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-07


ということで、自転車入院中のため、息子のバイクを借りることに。若干小さいが、まぁ漕げなくはない。


本日は南下し、湯野浜~加茂水族館へ。


IMG_1941.JPG
多くの観光客がいる。そんなことで中には入らず、こちらでぱちり。
ついでに近くで水分補給。子供達に自然体験教室をしている。「おっ!」と先生をしているのは、むかーし、アングラーズカフェでお酒を飲んだ加茂水産高校のH先生ではないか!!
IMG_1939.JPG
ご縁あって、その後加茂水産高校の文化祭でにお邪魔をし、金魚すくいをし、その金魚は元気で大きくなっていますよ!!
そんな思い出に浸りながら、続いては善寳寺。龍神信仰として航海安全や大漁を祈願するのお寺である。つまり船も自転車も、同じく、漕ぐなんで、いつも安全祈願にやってくる。まぁ僕はカヤックも昔していた関係でということもあるのだが・・・。
今年はもっと前に行こうとも思っていたのだが、この自転車の持ち主である、愚息が・・・・。反抗期なもので、今の今になってしまった。
IMG_1944.JPG
IMG_1946.JPG
IMG_1945.JPG
上まで漕いで来ちゃいました、来られるんですね。
まずは家族の健康、そして自転車の安全、そして25日開催のおしんレースの必勝を。
少ないお賽銭で・・・・。すいません。
お天気も良く、良い感じに漕げました。キャノンデール君、軽い。さすがカーボンキラーちゅうのがわかる。
では明日はタンデム!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。