SSブログ

反省すべき反省会 [2016自転車]

ツールド東北、丸森サイクルフェスタも終わり、今年度予定しているサイクルイベントは終了となる。

とくに今年は、愚息をつれての参加となり、仲間の皆様には、ほんとお世話になった。

そこで、
自転車関連としてミウラ氏、モテギ氏、シラハタ氏そして同窓会、日本酒などで特にお世話になっているマツモト氏、あとは愚弟に声をかけわずかばかりの感謝祭を開催することにした。

ほんとはカドタさんもお声をかけたのだが、都合がつかず、開催前に、おいしいお酒とビールをわざわざ差し入れに来ていただいた。感謝したのだが、かえって申し訳なく思う・・・。

さてまぁ毎年の恒例行事でもあるのだが、こうやって理由をつけてはお酒を飲んでいるわけで、これほど飲めば、痩せるはずもなく、どんどん成長の一途である。

まぁ、それはさておき、おいしいお酒が集まり、交流を図ることができた。

交流内容を細かく書こうと思ってはいるのだが、いるのだが・・・・・。

思い出せず・・・・。

ということで、次の日の午前中いっぱい、だるく、ただただ横になるばかりの時間を過ごした。

幸いにも、頭が痛いとか吐いたりとかしないかったのは、おいしいお酒だったからかもしれないが。

という、原因のお酒たち。
1-IMG_0066.JPG

1-14632981_572187459656920_2478699560662038931_n.jpg


この中で、焼酎とワインは確か手をつけていないが、相当飲んでいることに、今気が付いた。

今回は
①左から2番目(カドタさんから)
新しい酒米(山形県酒造好適米の新品種、山形酒一〇四号)
鯉川 Beppin(別嬪・べっぴん) 山形酒104号(雪女神)純米大吟醸(山形)

②新潟のホシナ氏より
京都丹後のお酒、弥栄鶴 純米大吟醸 笑顔百薬

③マツモト氏より
三十六人衆 純米吟醸

④モテギ氏より
赤兎馬 (せきとば) →焼酎:さすがに飲めなかった・・・

⑤愚弟より
越後蔵元仕込 微濾過  純米吟醸

以上をそろえての、反省会となった。

どれもこれもおいしいお酒で、空になるのがよくわかる。

これに負けじと、アジのなめろう、庄内バージョンの芋煮、栃尾の油揚げ、湯豆腐、サザエ、そしてさんま

こんな感じで。
1-IMG_0064.JPG


こちら庄内はどんどん寒くなり、もう漕ぐのもわずかだとうかと思う・・・。

けがなく、そして、仲間とともに活動ができたことはほんとによかったと思う。

息子も、もう少し鍛え、来年はヒルクライムに出したいと思っている。

さて次は忘年会。次回はリョウジ氏も呼んで、鮭とベーコンとハムとソーセージ。これをメインに一献と行こうではないか!

サイクルフェスタ丸森 2016(本戦) [2016自転車]

サイクルフェスタ丸森は、宮城県伊具郡丸森町で開催されるロング(約78km)のイベントで、前から良いなぁと思い目を付けていたものである。今年は春から息子が自転車を本格的に始め、練習をし、秋ぐらいを目標にしてきた。そんなこともあり、この前のイベント、ツールド東北と丸森サイクルフェスタが本番とも言える。距離もツールド東北よりも若干短く、息子としても、少しゆっくりしていたに違いない。とは言いつつも、前回は雨の中の走行であり、長距離で最後に足が攣ってしまったので、その対策もしなければならないと思っていた。

雨については、あれほど万端に準備したものの、幸い晴れで、使えずじまい。まぁそれはありがたいことだが、できれば、今後使わなければ、それが一番良いのだと思うが・・・・。

あとは痙攣対策であるが、
今回は「漢方」を。マラソン好きの薬剤師さんの情報を、うちのボスが入手し、紹介して頂いた・2包あるので、走る前、そして、最後に投入したいと思っていた。そのおかげか、太ももが攣りそうにはなっていたが、無事にゴールすることができた!

「芍薬甘草湯」
3-CIMG3082.JPG



さてさて
スタート前、おっさん+1にてずらり。もちろんおっさんは腹をへこませています。メタボ検診状態というか。
1-CIMG3038.JPG


序盤は阿武隈川の土手沿いを
1-CIMG3046.JPG


赤い橋を越えて徐々に山のほうへと。
1-CIMG3049.JPG


ほんと、お天気は良いし、雰囲気良いし、ぜひ来年も参加したい感じです。

登ってきましたね・・・・
1-CIMG3051.JPG


あー、きつい、エイドはまだかぁ!!
なかなかエイドにたどり着けません、全部で3か所あるはずなんですけどね・・・・。

とようやく、第一エイド。
イチジクの蒸しパン、漬物、甘酒、だいこん?
2-CIMG3057.JPG

1-CIMG3056.JPG


1-CIMG3059.JPG

1-CIMG3062.JPG


すでに、疲れ果てている、おっさんたち

こんな風景が広がっています
1-CIMG3063.JPG


4-CIMG3068.JPG


うちの新旧のヒルクライマー対決。体形はどうみてもスプリンターか競輪選手ですけど・・・。痩せのクライマーは下りにビビってます。
1-CIMG3065.JPG


愚弟はマイペース
2-CIMG3066.JPG


このマイペースで初心者ながら、昨年はツールド妻有を完走。

ビビりクライマーに、下ハンをしっかり握ってのブレーキングを教えながら、ゆっくりと、下山。ほんと危ない場面ありましたので、再度特訓ですね・・・・。
1-CIMG3080.JPG

5-CIMG3069.JPG


息子とぱちり
1-CIMG3073.JPG


第2エイド
3-CIMG3067.JPG


特産の梅干しを。うまかったので、おみやげに購入(ゴール後の写真)
4-CIMG3086.JPG


ようやくきました、最終エイド
トン汁、新米そして梨!みずみずしくておいしい。銘柄はあきづきだそうです。
2-CIMG3084.JPG

3-CIMG3085.JPG


「どっかで見たことあるなぁ????」「あっ、にっぽん縦断こころ旅!」そうです、ここに来たんですよ!

んでは、もうゴールはそこまで。息子の足は売り切れています。シラハタ氏、リョウジ氏は先に行ってしまいましたので、僕が息子を引くことにします・・・・
2-CIMG3081.JPG


雰囲気が、湯田川~鼠ヶ関に似ている・・・。そんなことをリョウジ氏と感慨深く話す。


ゴール。

今回は足をつらずにゴールしました。もうちょっと余裕をもって漕げればよいんですが、まぁ、さすがに1年生なんで。

無事にゴールできてよかった、よかった。それでも下りの怖さに、もうやめそうになってましたけれど、その怖さに自分で打ち勝ちましたし、そんな意味では大切な経験でした。自転車からはいろんなことが学べます。


さて、僕はというと、ちょうど良い感じの78kmでした。引率者でもあるので、本気漕ぎではないのでなぁ。一週前の羽黒山のほうがきつかったぁなぁ。

ゴール後のご褒美。たくさんのものに感謝、感謝。そして息子と完走賞が並んでいることに感謝。
1-IMG_0081-001.JPG

私の面倒、息子の面倒、愚弟の面倒、そんなことをしてくれる、リョウジ氏、シラハタ氏に感謝、感謝、感謝。

酒田2中OBチーム!栄光あれぇ~!

ゴール後はシラハタ氏は奥さんと娘さんをアンパンマンミュージアムでパパの帰りを待つので、迎えに。僕はリョウジ氏を駅まで送り、まぁその前にひとっ風呂ですけどね

スーパー銭湯極楽湯へhttp://www.gokurakuyu.jp/natori.html
3-IMG_0072.JPG


すっきりと家路へ?いや忘れ物。妻からカップを買ってくるように。
実は前日、リョウジ氏を迎えに福島へ向かう途中に長町にある「ナカオ」さんへhttp://nakao-shop.jp/index.html

しかし、手持ちのお金がなくて、僕と妻のカップのみ・・・。ほんとは家族全員のという指令だったのですが。

ちゅうことで、名取からはすぐなんで、リベンジ。

むすことむすめのカップも買うことができました。そしてコーヒーがいただけるんですが、これで目も覚め、帰りの運転も大丈夫そうです!!
1-IMG_0083.JPG

あたらしい仲間たち。

もうそろそろ、こちらは寒くなってシーズンオフ、あと何回乗れるかなぁ???

来年は息子のヒルクライムのチャレンジをサポートしたいと思います。本人はいやいやだろうけどね

丸森サイクルフェスタ初参戦(概要及び準備編) [2016自転車]

今回初めて、サイクルフェスタ丸森 2016(http://www.marumori-cycle.com/) ロングコース(約78km)に参加することにした。一週おいて、ツールド東北、そして丸森と宮城づいている・・・・。

今回も息子と参加、その他、シラハタ氏、リョウジ氏、愚弟である。まぁ前夜祭が危険なメンバーがそろうわけだ。

シラハタ氏はご家族と一緒、愚弟は自ら現地入りとなり、僕らは息子とともに神奈川から駆けつけてくれる、リョウジ氏をピックアップしなければならない。いろいろと考えた結果、福島で拾い、その足で飯坂温泉へ行くことにした。

まずはその前にということで、仙台に行き息子のスマホのケースを買って、おひるごはん。仙台駅地下でとんかつ屋さんである、さぼてんさんへhttp://www.ghf.co.jp/shop/sid-10/
2-IMG_0065.JPG


ラーメンも考えたが前日、息子と食べていたので・・・・
2-IMG_0063.JPG


ちょうど喧嘩祭りということで、温泉街はこみこみ、なかなか温泉にたどり着けなかったが、運もよく、駐車場に空きを発見し、するりと、温泉に入ることができた。

場所は、波来湯(はこゆ)さんhttp://fukushima.welcome-fukushima.com/sp/co/hakoyu
3-IMG_0067.JPG


思い起こせば、シラハタ氏、リョウジ氏、そして私で参戦した桑折の自転車イベント後に来たことを思い出す。あの時は土砂降りで、体が冷え冷えで、もう温泉に入りたくて、入りたくて、到達したのがこの温泉であったのだ。

その後も家族でお邪魔したこともあった。まぁなじみの温泉であるわけだ。

これで体調万全、あとは・・・・。

亘理に宿をとり、みな合流完了。あとは・・・・


といっても、良い場所もなく、まるまつで夕食を食べて、少しお酒を。僕は運転手なので、お預け。

部屋に戻り、軽く前夜祭。このくらいでよいのだよね
4-IMG_0068.JPG


では明日に向けて、おやすみなさい。なんだか天気もよさそうだ。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。